雑記 日記帳  Manjaro関係

メインPC実機 Manjaro Xfce4 ではjuk-gitはエラー表示でbuild出来なかった。

JUKは終わったような扱いのAURでした。

xmmsは一時期無かったのが復活したような気がするが、記憶違いかも、3年前はxmmsのskinsは3種類位有ったが、今では1つのみ。これは入っているskinの数は多いいのですが良いのが無い。

V-BOXのManjaro KDEのdragonplayerはNG。

これがV-BOXのManjaro MATEにdragonplayerをインストールしたらOKでした。

メインPC実機 Manjaro Xfce4 ではdragonplayer、kaffeine、amarokはOK

kaffeineはプルダウンメニューに表示されず、dragonplayerはアイコンが表示されず。

dragonplayerのアイコンは

/usr/share/icons/hicolor/48x48/apps/dragonplayer.png

 

Manjaroで空きスペースが少なく成った時には管理者権限で

/var/cache/pacman/pkg/に行き なんとか-x86_64.pkg.tar.xzを削除して

どうにかしのぐ、あまり削除はしたくは無いが。

gpartedで見て向かって右側を広くする事が出来るなら、そうする。

HDDに空きが有るか、違うHDDにgpartedでcopyして例のワンパターンでも出来る。

 

マルチブートでManjaroが有る場合には起点をManjaroにする。

HDDを3個PCに接続していたらGRUBはすべてのHDDにインストールする。

例として他のOSのkernelのVerがUPしたらその他のOSのGRUBが/dev/sdaにインストールされてManjaroは起動しなく成る。

ManjaroをXfce4、MATE、MATEその2、Cinnamonを実機にインストールしていた場合には、悲惨である。不幸になる。

その予防の為に、そのようにする。

Manjaro MATE 64bit 実機で

$ sudo grub-install /dev/sda
パスワード:
$ sudo update-grub    で通りました。

で、これでいいのか不明ですが、

$ sudo grub-install /dev/sdb
パスワード:
$ sudo update-grub

 

$ sudo grub-install /dev/sdc
パスワード:
$ sudo update-grub

の作業をしました。

 

これでPC起動の時にF12キーを連打でsdbを選択すれは行けるのでは?と思っていますが、まだやった事が無いので、実際にはどうなのかは不明。

 

下記は実際にやって、動いた作業ですが、間違っているとの書き込みが有りましたのでwikiなどをよく読んで、ぐぐって調べて下さい。

Ubuntu LiveCDからgrub2を修復する : にわタコのblog

Ubuntuの、
http://niwatako.info/20101206/article629.html

を参考にして、そのまま受け売りで

ManjaroのDVDをトレイに入れてF12キー連打でDVDを選択で

(貼り付け開始)

2.
1の結果を参考に
$ sudo mount /dev/sda3 /mnt
で目当てのGRUBがインストールされたディスクをマウント
(これは/dev/sda3にUbuntuがある場合)

(貼り付け終了)

このa3の所をManjaroがインストールされている、実際のPC環境に変えて作業する。

でPC起動でマルチブートメニューの一番上がManjaroで選んだ物なので

それで起動して端末で

$ sudo grub-install /dev/sda    <ーーーこれは念の為
パスワード:
$ sudo update-grub  <ーManjaroが起点のマルチブートメニューを作る為。

 

ちなみにArchlinuxでは $ sudo update-grub が通らない。

どうしたか、他のOSの/bootのgrub.cfgのなんとか30をcopyで貼り付けました。

少なくとも2つのOSからcopyする必要有り。他のOSの/bootのgrub.cfgのなんとか30にはそのOS自身のメニューは書かれていない為。これで動いています。6年前にやっていたやり方ですが。

雑記 日記帳 KaOSとchakraのDMは何なのか?

KaOSのDMは何なのか?

octopiで見たところmdadmでは?と言う気がしますが、確実では有りません。

mdadm初めて見た名称です。これからググって調べてみようと思います。

ググって調べてみたところ、これはDMではないようです。

ではDMは何なのか?libdmxこれでもないようです。

これは分かりませんでした。のように成る公算が大きいと思います。

KDEでkdmが表示されないとは・・・・・・・・・

雑記 日記帳 V-BOX ゲスト Archlinux 64bit KDE DMはgdm セッション選択でXfce4、MATE、CinnamonがOKな物

DMがgdmの物にKDEをインストールする事が出来るのか実験。

壊しそうだからBackupを取ってから作業します。

結論を先に書きますとV-BOXゲストでは出来る。

実機では、まだ試していないので不明ですが、多分出来るのではと思います。

実機で試して出来る。

V-BOXゲストでXfce4、MATE、Cinnamon入りでDMはgdmの物にKDEをインストールする事が出来ました。

KDEではnemoのアイコン、メニューをクリックはしないこと、背景のアプリのアイコンの表示がおかしく成る、再起動でマトモに表示。nemoを使いたい時には端末で

# nemo          これでRoot asが使用出来る。

或いはMATEで作ったアイコンgksu cajaも管理者権限で使用出来る。

KDEのdolphinはダメだ端末で

# gksu dolphin で管理者権限に成れるが例として/usr/libにホームの画像ファイルをcopyする事は出来るが最終的な削除が出来ない、コマンドを知っている人ならコマンドで出来るとは思いますが。

端末で

# gksu caja  か

# nemo        或いはMATEで作ったアイコンgksu cajaをクリックで管理者権限でまっとうな作業が出来る。

Archlinux KDEのkplayerはまるでダメだった。KDEのみの環境では無いので、その影響かも知れない。不明です。

dragonplayerは音声はOKですが、映像が画面が真っ黒でNG、これはArch派生でも映像がOKだった物はArch派生のManjaro派生のNetrunnerがインストしてしばらくはOKだったような気がする。Arch派生で(KDE)で映像がOKだった物にはまだお目にかかっていない。

kaffeineはOK、JUKはOK、Amarokはインストしていない、音楽Playerはそれなりにインストしたので、もうこれ以上はいらないので。Manjaro KDEのAmarokがNGだったので多分NGなのではと言う気がする。  

KDE

https://wiki.archlinux.org/index.php/KDE

KDE Packages

https://wiki.archlinux.org/index.php/KDE_Packages

ArchLinuxにKDEをインストール          2013-02-17

http://opamp.hatenablog.jp/entry/20130217/1361096924

KDE (日本語)

https://wiki.archlinux.org/index.php/KDE_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%29     より

 

Note: Plasma 5 では KDM はもはや用いられません。DM としては SDDM を使うことが推奨されています。SDDM は Plasma 5 テーマとのより良い統合を実現します

 

ARCH LINUXKDEでブイブイ言わせる【X環境の構築】

http://www.mixp.net/linux/520     より

pacman -S kde kde-l10n-ja  これでいいのか?KDE1つだけならいいのかも知れない
 
3年前は簡単に、LXDE、Xfce4、GNOME2、GMOME3フォールバックモード、MATE、E17、openbox,KDE、compizをインストールする事が出来たのですが・・・・・・
Archlinuxのブログが少なく成ったのか?  面白かった うちのPCどうしましょ もNGに成っていました。
 

 2013-04-18  Arch Linux 2013.04.01 インストールまとめ2 

http://lynx0077.hateblo.jp/entry/2013/04/18/215116     より

(貼り付け開始)

ビデオドライバのインストール

グラフィックカードに合ったビデオドライバを調べます。

$ lspci | grep VGA

今回はNVIDIAだったので、

$ sudo pacman -S xf86-video-nouveau

としました。各ビデオドライバの対応表はビデオドライバのインストールを見てください。

(貼り付け終了)

との事なので、ビデオドライバは、あの作業でいいような感じですが。

 $ sudo pacman -S kde

$ sudo pacman -S kdebase-workspace これはkdm決め打ちのような感じ

いいのが見つかりません、セッション選択環境でのKDEのインストール方法と
言う物が無い様な感じです。

KDE Packages
https://wiki.archlinux.org/index.php/KDE_Packages  より
勝手な想像で
構想として、octopiを使用して  kde-meta-で検索で出た物は皆インスト
kde-meta をインスト これはoctopiには無かったのでインストしなかった。
kde-l10n-ja をインスト


下記のように書いて有ったので。
# pacman -S kde-meta-kdebase kde-meta-kdeutils ...
# pacman -S kde-meta
不幸に成りそうですが。

不幸に成らずに出来ました。
さてと、やり方を忘れない内に実機にKDEをインストールしようと思います。
実機では、何とdoragonplayerがOK。amarokがOK
kaffeineはOK。
JUKはOK。
kplayerはNG。
-------------
vmware-playerゲストとwheezyのような関係が有るのか?
doragonplayerはArchlinuxと派生のKDEはゲストだと、
どのゲストでもマズイような感じです。
KDEは実機にインストールしないとArch系はマズそうです。
konalinuxのKDEならV-BOXゲストならOKだったような気がします。
もう忘れてしまいましたが。

試して来ました。
V-BOXゲストのkonalinuxのKDEdoragonplayerkplayerはOKでした。
以上の事からゲストでKDEをインストールするなら、Ubuntuかその派生
V-BOXゲストでKDEをインストールするなら、Ubuntuかその派生か
Debianかその派生の方がいいのでは?と思いました。
実機にインストールでは話は別ですが。
これは、お好みの物でいいのではと思います。

雑記 日記帳 V-BOX ゲスト chakra 64bit

Chakra  オートログインはOK

[hoge@chakra-pc ~]$ cd /home/hoge/jd
[hoge@chakra-pc jd]$ makepkg -cis -p PKGBUILD
==> パッケージを作成: jd 2.8.8-1 (2015年 2月 20日 金曜日 JST)
==> ランタイムの依存関係を確認...
==> 欠けている依存パッケージをインストール...
[sudo] password for hoge
エラー: 対象が見つかりませんでした: gtkmm
==> エラー: 'pacman' で欠けている依存パッケージをインストールするのに失敗しました。
[hoge@chakra-pc jd]$ yaourt -S gtkmm
package-query: error while loading shared libraries: libalpm.so.9: cannot open shared object file: No such file or directory
package-query: error while loading shared libraries: libalpm.so.9: cannot open shared object file: No such file or directory
エラー: 対象が見つかりませんでした: gtkmm
[hoge@chakra-pc jd]$ 

# pacman -S gtkmm
エラー: 対象が見つかりませんでした: gtkmm

 -----------------------------------------------------------------------------------------

 /etc/pacman.conf

#
# /etc/pacman.conf
#
# See the pacman.conf(5) manpage for option and repository directives


#
# GENERAL OPTIONS
#

[options]

# The following paths are commented out with their default values listed.
# If you wish to use different paths, uncomment and update the paths.

#RootDir = /
#DBPath = /var/lib/pacman/
#CacheDir = /var/cache/pacman/pkg/
#LogFile = /var/log/pacman.log
HoldPkg = pacman glibc pacman-helpme
#XferCommand = /usr/bin/wget --passive-ftp -c -O %o %u
#XferCommand = /usr/bin/curl -C - %u > %o
#CleanMethod = KeepInstalled
#UseDelta = 0.7
Architecture = auto


# Pacman won't upgrade packages listed in IgnorePkg and members of IgnoreGroup

#IgnorePkg =
#IgnoreGroup =

#NoUpgrade =
#NoExtract =


# Misc options (CheckSpace enabled by default for safety; color enabled by default 'cause it's fancy)

#UseSyslog
#ShowSize
Color
#TotalDownload
CheckSpace
#VerbosePkgLists


# By default, pacman accepts packages signed by keys that its local keyring
# trusts (see pacman-key and its man page), as well as unsigned packages.

SigLevel = Never
LocalFileSigLevel = Never
#RemoteFileSigLevel = Required


#
# REPOSITORIES
# - can be defined here or included from another file
# - pacman will search repositories in the order defined here
# - local/custom mirrors can be added here or in separate files
# - repositories listed first will take precedence when packages
# have identical names, regardless of version number
# - URLs will have $repo replaced by the name of the current repo
# - URLs will have $arch replaced by the name of the architecture
#
# Repository entries are of the format:
# [repo-name]
# Server = ServerName
# Include = IncludePath
#
# The header [repo-name] is crucial - it must be present and
# uncommented to enable the repo.
#

[lib32]
Include = /etc/pacman.d/mirrorlist

[core]
Include = /etc/pacman.d/mirrorlist

[platform]
Include = /etc/pacman.d/mirrorlist

[desktop]
Include = /etc/pacman.d/mirrorlist

[apps]
Include = /etc/pacman.d/mirrorlist

[games]
Include = /etc/pacman.d/mirrorlist

#[extra]
#Include = /etc/pacman.d/mirrorlist

[unstable]              <---ここは # を削除した。
Include = /etc/pacman.d/mirrorlist          <---ここは # を削除した。


# An example of a custom package repository. See the pacman manpage for
# tips on creating your own repositories.
#[custom]
#Server = file:///home/custompkgs


[archlinuxfr]
SigLevel = Never
Server = http://repo.archlinux.fr/$arch


###[multilib]           <---ここは勝手に追加した。
###Include = /etc/pacman.d/mirrorlist      <---ここは勝手に追加した。

-------------------------------------------------------------------------------------

端末で

# EDITOR=nano visudo      


## sudoers file.
##
## This file MUST be edited with the 'visudo' command as root.
## Failure to use 'visudo' may result in syntax or file permission errors
## that prevent sudo from running.
##
## See the sudoers man page for the details on how to write a sudoers file.
##

##
## Host alias specification
##
## Groups of machines. These may include host names (optionally with wildcards),
## IP addresses, network numbers or netgroups.
# Host_Alias WEBSERVERS = www1, www2, www3

##
## User alias specification
##
## Groups of users. These may consist of user names, uids, Unix groups,
## or netgroups.
# User_Alias ADMINS = millert, dowdy, mikef
##
## Cmnd alias specification
##
## Groups of commands. Often used to group related commands together.
# Cmnd_Alias PROCESSES = /usr/bin/nice, /bin/kill, /usr/bin/renice, \
# /usr/bin/pkill, /usr/bin/top

##
## Defaults specification
##
## You may wish to keep some of the following environment variables
## when running commands via sudo.
##
## Locale settings
# Defaults env_keep += "LANG LANGUAGE LINGUAS LC_* _XKB_CHARSET"
##
## Run X applications through sudo; HOME is used to find the
## .Xauthority file. Note that other programs use HOME to find
## configuration files and this may lead to privilege escalation!
# Defaults env_keep += "HOME"
##
## X11 resource path settings
# Defaults env_keep += "XAPPLRESDIR XFILESEARCHPATH XUSERFILESEARCHPATH"
##
## Desktop path settings
# Defaults env_keep += "QTDIR KDEDIR"
##
## Allow sudo-run commands to inherit the callers' ConsoleKit session
# Defaults env_keep += "XDG_SESSION_COOKIE"
##
## Uncomment to enable special input methods. Care should be taken as
## this may allow users to subvert the command being run via sudo.
# Defaults env_keep += "XMODIFIERS GTK_IM_MODULE QT_IM_MODULE QT_IM_SWITCHER"
##
## Uncomment to enable logging of a command's output, except for
## sudoreplay and reboot. Use sudoreplay to play back logged sessions.
# Defaults log_output
# Defaults!/usr/bin/sudoreplay !log_output
# Defaults!/usr/local/bin/sudoreplay !log_output
# Defaults!/sbin/reboot !log_output

##
## Runas alias specification
##

##
## User privilege specification
##
root ALL=(ALL) ALL

## Uncomment to allow members of group wheel to execute any command
# %wheel ALL=(ALL) ALL

## Same thing without a password
# %wheel ALL=(ALL) NOPASSWD: ALL

## Uncomment to allow members of group sudo to execute any command
# %sudo ALL=(ALL) ALL

## Uncomment to allow any user to run sudo if they know the password
## of the user they are running the command as (root by default).
# Defaults targetpw # Ask for the password of the target user
# ALL ALL=(ALL) ALL # WARNING: only use this together with 'Defaults targetpw'

## Read drop-in files from /etc/sudoers.d
## (the '#' here does not indicate a comment)
#includedir /etc/sudoers.d

# user created during chakra setup
hoge ALL=(ALL) ALL

*************************************************************
KDE のオートログイン設定は何処でするのか不明。

DMが何なのかも不明。kdmでは無いような感じですが。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

JDをインストールする事は出来なかった。

v2cはインストール出来た。

Firefox28のtar展開した物が動かない。

Opera12.00のtar展開した物は動いた。

leafpadをインストールする事は出来なかった。

雑記 日記帳 無印PC V-BOX ゲストでKaOS-2014.12-x86_64-jp.iso 1.9 GB (1850642432 バイト) 2015年02月12日 part6 yaourtとJDをインストール 別館

別館は順番を入れ替えたので非常に分かり難いので下記part6の方で読んで下さい。
part6の順番で書くとリンクがNG。

KaOS-2014.12では既にインストール済みでした。

yaourtをインストールしようと思います。

part1
http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/02/13/101034
part2
http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/02/13/195100
part3
http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/02/13/195428
part4
http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/02/13/204201
part5
http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/02/14/071724
part6
http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/02/14/113242

yaourt関連http

http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/02/08/150638    より

# leafpad /etc/pacman.conf   で以下の行を追加

[archlinuxfr]
SigLevel = Never
Server = http://repo.archlinux.fr/$arch

で保存で

リポジトリを追加した後、次を実行してください: との事なので端末で

# pacman --sync --refresh yaourt
で無事にyaourtがインストール出来て
$ yaourt -S jd      で以下エラー表示でNG。
package-query: error while loading shared libraries: libalpm.so.9:
cannot open shared object file: No such file or directory
package-query: error while loading shared libraries: libalpm.so.9:
cannot open shared object file: No such file or directory
エラー: 対象が見つかりませんでした: jd

tarを落としてbuildでインストールしようと思います。
悲惨なリポのようです。
外付けUSB-HDDにArchlinux-mirrorlistフォルダを作って
ゲストのKaOSに認識させようとしたら
Archlinux-mirrorlistフォルダが削除されていた事が有ります。
このフォルダの中にmirrorlistファイルを入れていました。
仕方が無いのでgmailで作業しました。すごい仕様だなと思いました。
Archlinuxでjdのtarを落としてbuildでインストールする方法は
# pacman -S gtkmm
依存関係を解決しています...
相互衝突をチェックしています...

パッケージ (4):

名前 新しいバージョン Net Change ダウンロードサイズ

main/atkmm 2.22.7-3 0.54 MiB 0.08 MiB
main/cairomm 1.10.0-3 2.60 MiB 0.43 MiB
main/pangomm 2.34.0-3 0.46 MiB 0.08 MiB
main/gtkmm 2.24.4-3 8.11 MiB 1.00 MiB

Total Download Size: 1.59 MiB
Total Installed Size: 11.71 MiB

:: インストールを行いますか? [Y/n] y
:: パッケージを取得します ...
cairomm-1.10.0-3-x86_64 444.3 KiB 204K/s 00:02 [------------------------] 100%
pangomm-2.34.0-3-x86_64 78.5 KiB 431K/s 00:00 [-----------------------] 100%
atkmm-2.22.7-3-x86_64 81.7 KiB 454K/s 00:00 [--------------------------] 100%
gtkmm-2.24.4-3-x86_64 1019.8 KiB 434K/s 00:02 [--------------------] 100%
(4/4) キーリングのキーを確認 [----------------------------------] 100%
(4/4) パッケージの整合性をチェック [----------------------------------] 100%
(4/4) パッケージファイルのロード [----------------------------------] 100%
(4/4) ファイルの衝突をチェック [----------------------------------] 100%
(4/4) 空き容量を確認 [----------------------------------] 100%
(1/4) インストール cairomm [----------------------------------] 100%
(2/4) インストール pangomm [----------------------------------] 100%
(3/4) インストール atkmm [----------------------------------] 100%
(4/4) インストール gtkmm

AUR Home
https://aur.archlinux.org/index.php

ホームに空ファイルを作り名称をPKGBUILDにしてleafpadで開いて
AURでJDのPKGBUILDファイルを開いてcopyして貼り付けて保存で
端末で
$ makepkg -cis -p PKGBUILD  で行けるのではと思います。これから試して見ます。
 -> バイナリとライブラリから不要なシンボルを削除...
==> パッケージを作成 "jd"...
-> .PKGINFO ファイルを生成...
-> .MTREE ファイルを生成...
-> パッケージの圧縮...
==> fakeroot 環境を終了。
==> 作成完了: jd 2.8.8-1 (2015年 2月 14日 土曜日 14:19:30 JST)
==> パッケージ jd を pacman -U でインストール...
パッケージをロード...
依存関係を解決しています...
相互衝突をチェックしています...

パッケージ (1):

名前 新しいバージョン Net Change

jd 2.8.8-1 6.01 MiB

Total Installed Size: 6.01 MiB

:: インストールを行いますか? [Y/n] y
(1/1) キーリングのキーを確認 [------------------------------------] 100%
(1/1) パッケージの整合性をチェック [-----------------------------] 100%
(1/1) パッケージファイルのロード [--------------------------------] 100%
(1/1) ファイルの衝突をチェック [------------------------------] 100%
(1/1) 空き容量を確認 [------------------------------------------] 100%
(1/1) インストール jd [------------------------------------------] 100%
==> Cleaning up...
[hoge@localhost ~]$

で行けました。JDがメニューに追加され画面、パネルにアイコンを追加出来
クリックでJDが起動してOK。

このトリのこの辺りで作業終了にして違うトリを試して見ようと思います。


下記は今回参考にした物。
---------------------------------------------------------------
下記はGentooです。         
水 6 04, 2014 3:10 pm
 
JDのbetaのnewVerが私の予想に反して
autoreconf -i
./configure
make   
gentooにインスト出来ました。

びっくり。 ならばJDに関してはPKGBUILDファイルやebuildファイルは
不要でmakeでいいのでは?と思ってしまいました。

http://t-taka.forums-free.com/gentoo-t41s10.html
-------------------------------------------------------------------
Archlinux            土 6 14, 2014 6:14 pm
JD
jdの場合には下記のmake sudo make installの方法でいいのですが
他のアプリではどうすればいいのかが分かりません。
# pacman -S gtkmm  
$ autoreconf -i
$ ./configure
$ make


ソース
OS/ディストリビューション別インストール方法 - JD for Linux Wiki - SourceForge.JP
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/OS%2F%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%88%A5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%96%B9%E6%B3%95#h2-.5Bhttp.3A.2F.2Fwww.archlinux.org.20ArchLinux.5D

追記です。2年半位放っておいたArchlinuxでは下記ではNGで
上記でjd-2.8.8-140601.tgzをビルド出来OKでした。追記終わりです。

参考http
http://t-taka.forums-free.com/gentoo-t41s20.html
下記で2011年12月?ごろインストールしてまもないArchlinuxで
JDをビルド出来た記憶有り。

% cd  jd-2.8.1-beta110214
% ./autogen.sh -i
% ./configure --prefix=/usr --with-native
% make -j4
% sudo make install

ソース
開発版のJDを使って2chに書き込めるようにする
http://nevermindme-up.blogspot.jp/2011/02/jd2ch.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下記のような方法も有るようです。
PKGBUILDの書き方が分かりません。

Arch PKGBUILDを自分で用意してインストール Date: Mon, 30 Jan 2012

PKGBUILDを自分で用意してインストール

PKGBUILDを自分で用意する
参考:PKGBUILD

makepkg -cis -p PKGBUILD
pacman -U jd-*.pkg.tar.xz


具体的に書くと普通のtarを展開し出来たフォルダの中に
自分で用意したファイルPKGBUILDを放り込んで
端末に cd スペース でtarを展開し出来たフォルダに
自分で用意したファイルPKGBUILDを放り込んだフォルダをD&Dで
端末のcd スペース の後の所に置いて

$ makepkg -cis -p PKGBUILD
# pacman -U  なんとか-*.pkg.tar.xz

でインスト出来るようですが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
注、訂正です。vmware-playerゲストManjaro-MATE 32bitですが、
PKGBUILDファイルのみで試したらビルド成功で動くJDが出来ました。
2014年 6月 16日 月曜日
ホームにPKGBUILDファイルを置いて
$ makepkg -cis -p PKGBUILD
これでOKでした。
ビルドが終わった後でホームを見たら
jd-2.8.8-140601.tgzとjd-2.8.8-1-i686.pkg.tar.xzが
有りました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参考http
http://t-taka.forums-free.com/gentoo-t41s20.html
***********************************************************
注、訂正です。vmware-playerゲストManjaro-MATE 32bitですが、
PKGBUILDファイルのみで試したらビルド成功で動くJDが出来ました。
2014年 6月 16日 月曜日
ホームにPKGBUILDファイルを置いて
$ makepkg -cis -p PKGBUILD
これでOKでした。

参考http  
http://t-taka.forums-free.com/archlinux-and-manjaro-t40s10.html
*************************************************************
ここの主旨はyaourtとJDをインストールすると言う事です

# pacman -S bash-completion <ーこれを探していた、後でインストールしてみよう。
KaOS-2014.12では既にインストール済みでした。
yaourtをインストールしようと思います。

雑記 日記帳 サブPC実機のArchlinux MATEとCinnamon

気に成った事。

Gsopcastが何故ダメなのか?他のトリですがGsopcastはOKでsopcast-playerがNGだった事はそれなりに有るのですが。

これは多分kernelのVerが3.18.6-1なので上過ぎて対応出来ていないのでは?と思う。

 V-BOXゲストでもsopcast-playerはOKでGsopcastはNGでした。

ネットワーク接続を機能させるようにする事は出来るのか?

Manjaroでは出来ていたので、Manjaroの物をcopyで切った貼ったでやってもいいのですがそれなら、何もArchlinuxをインストールする必要は無くて、最初からManjaroをインストールすれば良い話で、今、既に実機に10個、ゲストで5個位インストールしていますのでManjaroはもうけっこうと言う気がします。

これもkernelのVerが3.18.6-1なので上過ぎて対応出来ていないのでは?と思う。

 

実機でオートログインを有効にする事は出来るのか?

結論を先に書きますとDMをgdmに代えたらオートログイン出来る。

V-BOXゲストでManjaro netでMATEをインストールした物はDMをmdmに変えて出来ましたがArchlinuxの実機ではどうなのか?

 

まずV-BOXゲストで試して見る。

 

(以下参考用開始)

-----------------------------------------------------------

DMをlightdmからmdmに変えました。

pamacでlightdmで検索で表示されたsoftは削除
pamacでmdmをインストールで端末で
# systemctl start mdm をしたら、エラー表示で、すでに存在するでした。
よく分かりません。で
# systemctl start mdm --force をしたら、OKでした。
やっと、どうにかオートログイン出来ました。苦労しました。

参考http
systemd (日本語)
https://wiki.archlinux.org/index.php/Systemd_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%29

Manjaro MATE 64bit 実機 無印PC part2
http://882323836.hatenablog.com/entry/2014/11/14/151748

 

参考http

http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/02/16/123318

 

http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/01/03/114504

--------------------------------------------------------------------

http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/02/16/165407         より

 

$ makepkg -cis -p PKGBUILD
# pacman -U jd-*.pkg.tar.xz

具体的に書くと普通のtarを展開し出来たフォルダの中に
自分で用意したファイルPKGBUILDを放り込んで
端末に cd スペース でtarを展開し出来たフォルダに
自分で用意したファイルPKGBUILDを放り込んだフォルダをD&Dで
端末のcd スペース の後の所に置いて

$ makepkg -cis -p PKGBUILD
# pacman -U  なんとか-*.pkg.tar.xz

でインスト出来るようですが。

注、tarを展開し出来たフォルダの中にPKGBUILDファイルが有れば

PKGBUILDファイルを用意する必要は無い。

***************************************************************************

(以下参考用終わり)

 

 

AURからmdm.tar.gzを落としてホームに置いてtar展開してmdmフォルダが出来

中にPKGBUILDファイルが有ったので端末で

$ cd  スペースでD&Dのような感じでmdmフォルダを端末の所に持って行って

 

$ makepkg -cis -p PKGBUILD
==> エラー: package() 関数が /home/hoge/mdm/PKGBUILD にありません

 でNG。

ArchlinuxではDMでmdmはインストール出来ないような感じで、

これは予想外の事で、匙を投げた。

gdmが有りました。これを試してみる事にします。不幸にな成りそうな予感がしますが。

# pacman -S gdm        でインストール出来たようです。

lightdm関連を削除しようと思います。

# pacman -R lightdm lightdm-gtk3-greeter

gdm: requires libgdm

gnome-shell: requires libgdm

やってみたが上記のような依存関係が有るようで削除出来ないようです。

と言う事はDMでgdmを選択する事は出来ないのか?

# pacman -R lightdm-gtk3-greeter

# pacman -R lightdm

で lightdm を削除出来ました。lightdmをインストールした時に依存関係でgdmがインストールされたようです。何と言う依存関係。絶句です。

 

これは# pacman -S gdm をした事によって

起こったのかも、作業順として

# pacman -R lightdm-gtk3-greeter

# pacman -R lightdm

# pacman -S gdm  

の方が良いのかも知れない、試していませんが。

 

# systemctl enable gdm

Failed to execute operation: File exists

で、この後色々試したが、最初の状態より悪く成った。

 

この後色々試したが を詳しく書くとslimをインストールで試してみたがダメでした。

MATEでDMはslimは他のトリなら最初は採用していたトリが有るのですが

Archではダメなのか?不明です。

 

MATEでDMはslimは他のトリですが最初は採用していたトリも少なくとも5ケ月後には

DMをlightdmに代えていました。slimでは問題が有ったのか、追っかけてはいないので不明です。

そのトリにはLXDEも有り、こちらの方が、歴史は長いのですが、これもDMをslimから

lightdmに代えていました。

 

slimとはいったい何だったのか?

wikiでは無いArchlinuxの解説で、これからは、これだ的な物で、良かった物が有るのか?

これに、成った事が有るのか?、有ったとして、その期間はどれぐらいだったのか?

 

短命な物の為に、時間を掛けてwikiを読んだり、ぐぐったりして調べて、使えるように

すると言うような事はしたくは無い。

 

で結局

# systemctl start gdm は機能したがこのコマンドとユーザー名とパスワードを
打ち込む必要が有るので最初の状態の方がマシ。
mdmがダメのようなのでオートログインは諦めた。

# systemctl start gdm --force をしたのかどうか覚えていないので
これから試して見たいと思います。

でさらに
# systemctl enable gdm --force
でOKでした。おめでとうございます。 forceの力
(gdmの普通のオートログイン設定は作業済み)
gdmの普通のオートログイン設定のやり方は下記http
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1192978803/383
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1192978803/424

V-BOXゲストではgdmにしてどうにかオートログイン出来たので
**************************************************************
**************************************************************
これから実機で試して見る事にします。
実機ではGUIのCinnamonで作業、
Archlinuxで確実にCUIにするやり方を知らないので。
Ctrl Alt F6で行けるのかも知れませんが試していないので不明です。
octopiでlightdm-gtk3-greeterを削除
octopiでlightdmを削除
octopiでgdmをインストの特に何か出てそれも一緒にインストしますかのような感じ
でしたので、分からないが、チェックを入れてそれも一緒にインストール。
何か出た画面が狭くて全体を見る事が出来ない、画面を広げる事が出来なかった。
何と言うBUG。唖然。
管理者権限で
/usr/share/gdm/gdm.schemas

<schema>
<key>daemon/AutomaticLoginEnable</key>
<signature>b</signature>
<default>true</default>
</schema>
<schema>
<key>daemon/AutomaticLogin</key>
<signature>s</signature>
<default>ユーザー名</default>
</schema>
上記の赤色部のように変更して保存。
leafpadを使用、作業前にgdm.schemasのcopyを作った。
で端末で
$ sudo su
# systemctl start gdm --force   ここで一瞬画面が真っ黒でCUI画面に成る
# systemctl enable gdm --force (5秒位かも?)長く感じる。
Removed symlink /etc/systemd/system/display-manager.service.
Created symlink from /etc/systemd/system/
display-manager.service to /usr/lib/systemd/
system/gdm.service.
[root@Arch hoge]#

で再起動でマルチーブート画面のsdb17のArch2を選択して
ArchlinuxのCinnamonが起動してCinnamonの画面が表れました。
おめでとうございます。

Arch1の方では
一度終了で、起動で、ログアウトで(DMがlightdmからgdmに変わったはずなのに
lightdm?の影響なのか?そうしないと上手く行かない。)gdmのセッション選択
画面が表示される。ので何でもいいがCinnamonを選択してユーザー名、パスワード
を打ち込んで、やっとどうにかCinnamon画面が表示された。
どうなる事かと思った。
****************************************************
****************************************************

ArchlinuxのKDEはどうなのか、最初はKDEをインストールする予定でしたがこの状態では期待出来ないので止めておきます。

 

Archlinuxはこの3年間で何か進歩が有ったのだろうかと思いました。

有りました、yaourtのインストールが簡単に成りました。

fcitx-mozcをインストールする事が出来るように成りました。それも割と簡単な作業で。

//////////////////////////////////////////////

Netrunner 15 (Prometheus)が2015-02-16に出たようですが、

Ubuntu派生の64bitのみのようです。

Ubuntu派生の32bitはNetrunner 14.1 (Frontier)を使用の事のようです。

Manjaro派生はNetrunner 2014.09.1 Snapshotで新しい物は出ていませんでした。

この方が新しい物が必要だと思うのですが。

http://www.netrunner.com/download/

雑記 日記帳 サブPC実機のArchlinux MATEにCinnamonをインストール。 

サブPC実機のArchlinux MATEにCinnamonをインストール。

参考http

http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/02/17/115740  より

ここの主旨はさらにCinnamonをインストールすると言う事です。

ソース     以下 ソースけいれんcinnamon と書きます。

けいれん現象の幽玄美よ
WindowsVirtualBox + ゲスト Arch Linux (cinnamon + LightDM)  2014-08-20
http://elfcobe.hateblo.jp/entry/2014/08/29/032852   より

# pacman -S cinnamon cinnamon-control-center cinnamon-screensaver muffin nemo nemo-fileroller gnome-terminal

 

で端末でやってみた。

[hoge@Arch なんとか ~]
$ sudo su
[root@Arch hoge]# pacman -S cinnamon cinnamon-control-center cinnamon-screensaver muffin nemo nemo-fileroller gnome-terminal
警告: muffin-2.4.4-1 は最新です -- 再インストール
警告: nemo-2.4.5-1 は最新です -- 再インストール
警告: nemo-fileroller-2.4.0-2 は最新です -- 再インストール
依存関係を解決しています...
衝突するパッケージがないか確認しています...

パッケージ (45) accountsservice-0.6.40-1 cantarell-fonts-0.0.16-2
caribou-0.4.16-1 cinnamon-menus-2.4.1-1
cinnamon-session-2.4.3-1 cinnamon-settings-daemon-2.4.3-1
cjs-2.4.1-1 clutter-gtk-1.6.0-1 dhclient-4.3.1-1
geoclue2-2.1.10-1 gnome-backgrounds-3.14.1-1
gnome-themes-standard-3.14.2.3-1 harfbuzz-icu-0.9.38-1
jansson-2.7-1 js-24.2.0-1 libgee-0.16.1-1
libgnomekbd-3.6.0-2 libibus-1.5.9-4 libmm-glib-1.4.4-1
libndp-1.4-1 libnewt-0.52.17-2 libnl-3.2.25-1
libnm-glib-1.0.0-2 libnm-gtk-1.0.0-1 libteam-1.14-1
libwacom-0.11-1 mobile-broadband-provider-info-20120614-2
network-manager-applet-1.0.0-1 networkmanager-1.0.0-2
polkit-gnome-0.105-2 python2-atspi-2.12.0-1
python2-pam-0.1.4-2 python2-pexpect-3.3-1
python2-pyinotify-0.9.5-1 slang-2.2.4-3 vte3-0.38.3-1
webkitgtk-2.4.8-1 wpa_supplicant-2.3-1 cinnamon-2.4.6-1
cinnamon-control-center-2.4.2-1 cinnamon-screensaver-2.4.0-1
gnome-terminal-3.14.2-1 muffin-2.4.4-1 nemo-2.4.5-1
nemo-fileroller-2.4.0-2

合計ダウンロード容量: 44.09 MiB
合計インストール容量: 167.91 MiB
最終的なアップグレード容量: 157.93 MiB

:: インストールを行いますか? [Y/n] y
:: パッケージを取得します ...
libnl-3.2.25-1-x86_64 262.1 KiB 264K/s 00:01 [######################] 100%
wpa_supplicant-2.3-... 625.8 KiB 94.3K/s 00:07 [######################] 100%
accountsservice-0.6... 137.9 KiB 155K/s 00:01 [######################] 100%
python2-atspi-2.12.... 52.4 KiB 235K/s 00:00 [######################] 100%
libgee-0.16.1-1-x86_64 240.2 KiB 240K/s 00:01 [######################] 100%
caribou-0.4.16-1-x86_64 156.3 KiB 347K/s 00:00 [######################] 100%
libibus-1.5.9-4-x86_64 295.3 KiB 330K/s 00:01 [######################] 100%
libgnomekbd-3.6.0-2... 127.6 KiB 379K/s 00:00 [######################] 100%
libwacom-0.11-1-x86_64 43.0 KiB 391K/s 00:00 [######################] 100%
js-24.2.0-1-x86_64 2.1 MiB 204K/s 00:11 [######################] 100%
clutter-gtk-1.6.0-1... 40.3 KiB 356K/s 00:00 [######################] 100%
gnome-backgrounds-3... 15.6 MiB 225K/s 01:11 [######################] 100%
cantarell-fonts-0.0... 57.6 KiB 510K/s 00:00 [######################] 100%
gnome-themes-standa... 2.5 MiB 468K/s 00:06 [######################] 100%
libnm-glib-1.0.0-2-... 677.7 KiB 264K/s 00:03 [######################] 100%
dhclient-4.3.1-1-x86_64 653.5 KiB 231K/s 00:03 [######################] 100%
libmm-glib-1.4.4-1-... 291.2 KiB 211K/s 00:01 [######################] 100%
slang-2.2.4-3-x86_64 612.3 KiB 218K/s 00:03 [######################] 100%
libndp-1.4-1-x86_64 15.8 KiB 35.2K/s 00:00 [######################] 100%
libteam-1.14-1-x86_64 142.9 KiB 69.9K/s 00:02 [######################] 100%
networkmanager-1.0.... 2.2 MiB 222K/s 00:10 [######################] 100%
geoclue2-2.1.10-1-x... 63.6 KiB 284K/s 00:00 [######################] 100%
harfbuzz-icu-0.9.38... 5.5 KiB 0.00B/s 00:00 [######################] 100%
webkitgtk-2.4.8-1-x... 9.5 MiB 418K/s 00:23 [######################] 100%
mobile-broadband-pr... 30.9 KiB 271K/s 00:00 [######################] 100%
libnm-gtk-1.0.0-1-x... 72.2 KiB 163K/s 00:00 [######################] 100%
network-manager-app... 889.8 KiB 170K/s 00:05 [######################] 100%
vte3-0.38.3-1-x86_64 331.2 KiB 186K/s 00:02 [######################] 100%
gnome-terminal-3.14... 893.9 KiB 229K/s 00:04 [######################] 100%
cinnamon-settings-d... 1006.8 KiB 410K/s 00:02 [######################] 100%
cinnamon-session-2.... 247.6 KiB 555K/s 00:00 [######################] 100%
cjs-2.4.1-1-x86_64 158.2 KiB 700K/s 00:00 [######################] 100%
libnewt-0.52.17-2-x... 91.4 KiB 809K/s 00:00 [######################] 100%
jansson-2.7-1-x86_64 36.2 KiB 11.8M/s 00:00 [######################] 100%
python2-pam-0.1.4-2-any 4.8 KiB 0.00B/s 00:00 [######################] 100%
python2-pexpect-3.3... 57.4 KiB 14.0M/s 00:00 [######################] 100%
python2-pyinotify-0... 39.2 KiB 0.00B/s 00:00 [######################] 100%
cinnamon-menus-2.4.... 44.8 KiB 10.9M/s 00:00 [######################] 100%
cinnamon-control-ce... 1648.2 KiB 400K/s 00:04 [######################] 100%
cinnamon-screensave... 64.3 KiB 569K/s 00:00 [######################] 100%
polkit-gnome-0.105-... 57.3 KiB 507K/s 00:00 [######################] 100%
cinnamon-2.4.6-1-x86_64 2.2 MiB 394K/s 00:06 [######################] 100%
(45/45) キーリングのキーを確認 [######################] 100%
(45/45) パッケージの整合性をチェック [######################] 100%
(45/45) パッケージファイルのロード [######################] 100%
(45/45) ファイルの衝突をチェック [######################] 100%
(45/45) 空き容量を確認 [######################] 100%
( 1/45) インストール accountsservice [######################] 100%
( 2/45) インストール python2-atspi [######################] 100%
( 3/45) インストール libgee [######################] 100%
( 4/45) インストール caribou [######################] 100%
( 5/45) インストール libibus [######################] 100%
( 6/45) インストール libgnomekbd [######################] 100%
( 7/45) インストール libwacom [######################] 100%
( 8/45) インストール cinnamon-settings-daemon [######################] 100%
( 9/45) インストール cinnamon-session [######################] 100%
(10/45) インストール js [######################] 100%
(11/45) インストール cjs [######################] 100%
(12/45) インストール clutter-gtk [######################] 100%
(13/45) インストール gnome-backgrounds [######################] 100%
(14/45) インストール cantarell-fonts [######################] 100%
(15/45) インストール gnome-themes-standard [######################] 100%
gnome-themes-standard の提案パッケージ
gtk-engines: HighContrast GTK2 theme [インストール済み]
(16/45) インストール libnm-glib [######################] 100%
(17/45) インストール libnl [######################] 100%
(18/45) インストール wpa_supplicant [######################] 100%
wpa_supplicant の提案パッケージ
wpa_supplicant_gui: wpa_gui program
(19/45) インストール dhclient [######################] 100%
(20/45) インストール libmm-glib [######################] 100%
(21/45) インストール slang [######################] 100%
(22/45) インストール libnewt [######################] 100%
libnewt の提案パッケージ
tcl: whiptcl support
python: libnewt support with the _snack module [インストール済み]
python2: libnewt support with the _snack module [インストール済み]
(23/45) インストール libndp [######################] 100%
(24/45) インストール jansson [######################] 100%
(25/45) インストール libteam [######################] 100%
(26/45) インストール networkmanager [######################] 100%
networkmanager の提案パッケージ
dnsmasq: connection sharing
bluez: Bluetooth support
openresolv: resolvconf support [インストール済み]
ppp: dialup connection support
rp-pppoe: ADSL support
modemmanager: cellular network support
(27/45) 再インストール muffin [######################] 100%
(28/45) インストール python2-pam [######################] 100%
(29/45) インストール python2-pexpect [######################] 100%
(30/45) インストール python2-pyinotify [######################] 100%
(31/45) インストール geoclue2 [######################] 100%
geoclue2 の提案パッケージ
geoip: geoip-lookup server binary
(32/45) インストール harfbuzz-icu [######################] 100%
(33/45) インストール webkitgtk [######################] 100%
webkitgtk の提案パッケージ
gst-plugins-base: free media decoding [インストール済み]
gst-plugins-good: media decoding [インストール済み]
gst-libav: nonfree media decoding [インストール済み]
gtk2: Netscape plugin support [インストール済み]
(34/45) インストール cinnamon-menus [######################] 100%
(35/45) インストール mobile-broadband-provider... [######################] 100%
(36/45) インストール libnm-gtk [######################] 100%
(37/45) インストール network-manager-applet [######################] 100%
(38/45) インストール cinnamon-control-center [######################] 100%
cinnamon-control-center の提案パッケージ
gnome-color-manager: for color management tasks
(39/45) インストール cinnamon-screensaver [######################] 100%
(40/45) 再インストール nemo [######################] 100%
(41/45) インストール polkit-gnome [######################] 100%
(42/45) インストール cinnamon [######################] 100%
(43/45) 再インストール nemo-fileroller [######################] 100%
(44/45) インストール vte3 [######################] 100%
(45/45) インストール gnome-terminal [######################] 100%
gnome-terminal の提案パッケージ
gconf: settings migration when upgrading from older version
[インストール済み]
[root@Arch hoge]#

 

これでログアウトでセッション選択でCinnamonが有るのか、有って行けるのか試して見たいと思います。

 

Cinnamonに行けました。

ただ、MATE System Monitorとディスク使用量の解析が表示されていないのでこれから調べて画面にアイコンを作りたいと思います。

実機にインストールなのでCinnamonで(Software・・・ではなく

Cinnamonなので、動画再生でカクカクに成ると言うような事は無いようです。

ただネットワーク接続がダメでIPV6を無視設定に出来ませんでした。

これもArchlinuxをズ〜トやっている詳しい人なら出来るのではと思います。

Archlinuxなら・・・と思ったのは、過剰な期待のようでした。

Cinnamanで画面にアイコンを表示させるとそれがMATE画面にも表示で

なので、MATE System Monitorとディスク使用量の解析はMATEではパネルのみに表示で

Cinnamonで画面に表示でいいのではと思う。

名前      MATE System Monito

コマンド    mate-system-monitor

アイコン    /usr/share/icons/mate/48x48/apps/utilities-system-monitor.png

--------

名前           ディスク使用量の解析   

コマンド    mate-disk-usage-analyzer

アイコン    /usr/share/icons/hicolor/scalable/apps/mate-disk-usage-analyzer.svg