無印PCのゲストでCentOS7 64bit   part9  MATE使用 streamtuner2をインストール。 

2014-08-15 追記です。CentOS7はFedora19に相当のようなので.fc19.src.rpmの方がいいのかも?試していませんが。追記終わりです。  .fc19.src.rpmでは上手く行かなかった。Requires:で要求された物がCentOS7に無かった。

streamtuner2をインストール。

http://rpm.pbone.net/index.php3/stat/26/dist/84/size/420167/name/streamtuner-2.0.8-9.fc17.src.rpm   で
ftp.pbone.net  streamtuner-2.0.8-9.fc17.src.rpm  Fedora 17 420167 をクリックで

streamtuner-2.0.8-9.fc17.src.rpmを落としホームに置いて端末で

# rpm -i streamtuner-2.0.8-9.fc17.src.rpm                           

/root/rpmbuild/SPECS/streamtuner.specを管理者権限でleafpadで見ると

Requires: python, pygtk2, pyxdg, audacious, xterm, python-lxml
Requires: perl, gtk-doc
BuildRequires: findutils, desktop-file-utils
BuildRequires: python-devel

YUMEXで確認して皆インストール済みでしたので

# rpmbuild -ba  /root/rpmbuild/SPECS/streamtuner.spec

# rpm -ivh  /root/rpmbuild/RPMS/noarch/streamtuner-2.0.8-9.el7.centos.noarch.rpm

でプルダウンメニューにstreamtuner2が出来、クリックして起動はしたのですが

reloadしても局の所は空白でしたのでホームの .configフォルダー の中の

streamtuner2フォルダー の名称を streamtuner2-bad に変更してホストのホームの .configフォルダー の中の streamtuner2フォルダー をcopyでOKで音が出ました。

 

アイコンをパネルに貼り付けると横幅が倍の大きさに成ったのでホストからアイコンをcopyしてゲストのホームの画像フォルダを開いて貼り付け、アプリケーション で右クリックで開いてサウンドとビデオ ー> Streamtuner2 を右クリックで プロパティ をクリックで左上のアイコンボタンをクリックでそれに変更、横幅が倍の大きさのパネルのアイコンを削除で このランチャをパネルに貼り付ける 以上でパネルのアイコンはマトモに成った。

 

上記は#で作業ですが$で作業でホーム側にrpmbuildフォルダを作る方がいいのかも?

$ rpm -ivh なんとか.src.rpm
$ cd ~/rpmbuild/SPECS
$ rpmbuild -ba なんとか.spec
$ cd ~/rpmbuild/RPMS/x86_64 または  $ cd ~/rpmbuild/RPMS/noarch
$ ls
$ sudo yum localinstall なんとか.rpm

下記は強制インストールでは無いようだ。多分複数の なんとか.rpm を並べて作業の時。
$ sudo yum -y localinstall なんとか.rpm かんとか.rpm  こう言う理由では無いと思う。
強制インストール
$ sudo su
パスワード
# rpm -i --force --nodeps なんとか.rpm
-------------------