雑記

サブPCホストにSabayonのmate.isoでMATEをいつインストールしたのか?が疑問に思ったのでこれから調べて見ようと思います。

元はGNOME3の.isoにCinnamonを追加でUpdateでmozcをemrgeしていたので14.09でCinnamonのパネルのアイコンが全てクリックしても無反応に成ったのでMATEをインストールでMATEで使用でしたが、HDDの容量でムダな所が多いと思いオートログインでMATEにも行けなかったのでいじっていたらセッション選択でgnome選択でTV画面のイラストが出るように成ったので、mate.isoでMATEをインストールしました。

実機ではまずサブPCでGNOME3をインストールでCinnamonを追加でMATEを追加。

サブPC Sabayan Linux-14.07-amd64--GNOME.isoをDVDに焼いて 

Sabayon GNOMEをインストールしたのは

2014-07-31

参考http

http://882323836.hatenablog.com/entry/2014/07/31/050544

その後でメインPCでmate.isoでMATEをインストールでSopcastPlayerが機能しなかったのでサブPCでは機能していたので、メインPCのSabayon MATEを削除してDAILY_amd64_MATE.isoでSabayon MATEをインストールで今度はSopcastPlayerが機能してOKでした。gpartedで見ると24GB確保で16GB使用。

メインPC Sabayon_Linux_13.08_amd64_MATE.iso  1.2 Gigで

Sabayon MATEをインストールしたのは

2014-08-08

参考http

http://882323836.hatenablog.com/entry/2014/08/08/185251

メインPC Sabayon_Linux_DAILY_amd64_MATE.iso 17-Sep-2014 12:48 1.3GでSabayon MATEをインストールしたのは

2014-09-20

参考http

http://882323836.hatenablog.com/entry/2014/09/20/060414

この後でサブPCホストにSabayonのmate.isoでMATEをインストールしたと思います。

サブPC Sabayon MATEをインストールしたのは

2014-11-02 こんなに最近だったのか?合っているのか不明。

hardinfoで見てBootsがSun NOV 2  3.17.0-sabayonから始まっているのでどうもそのようです。iso保存庫に

Sabayon_Linux_DAILY_amd64_MATE.iso
生 CD イメージ (application/x-cd-image)
1.4 GB (1382023168 バイト)
2014年11月02日

が有ったので確定かと思います。

容量表示は異なりますが、多分同じ.iso

2014/11/02(日)

Sabayon_Linux_DAILY_amd64_MATE.iso 29-Oct-2014 13:51 1.3G は実機にインストール出来オートログインがOK。Rigoでcmigemoは無かった。JDは以前のを使用なのでbuild出来るか不明 mozcはbuild出来た。

これに関してはhatenaでは以下の事しか書いていません。疲れていたのでしょうか?

Sabayon MATE 64bit で ibus-mozcを使用の時のキーボードの設定は

レイアウト 日本語    キーボードの型式 標準105キー(国際)PC

参考http

http://882323836.hatenablog.com/entries/2014/11/02

サブPCホストのSabayonをgpartedで見たら19.7GB確保で14.3GB使用。GNOME3の時には多分17GB位は使用していたのでは?と思います。これも見るアプリによって値が異なるのでなんとかしてもらいたい物だと思います。

mate-disk-usage-analyzer では多めに表示 20.7GB

baobabはmate-disk-usage-analyzerと同じ値 このSabayonにはbaobabはインストしていないのでbaobabでの表示は不明。多分mate-disk-usage-analyzerと同じ値のはず。

Conky表示はどうなのかと見たら他のパーテーションを見ていたのでその分まで表示で後で調べて見ます。とあるConky表示で19.3GB

メインPCのSabayon MATEをgpartedで見て使用量が少ないのでサブPCも

DAILY_amd64_MATE.isoでSabayon MATEをインストールした記憶有り。

残りの容量が少なくなって来ると気に成ります。

ext4では5%はシステム側で使用との事で例として20GB確保でも1GBは使用出来ないので19GBで使用する事に成ります。

 

メインPCホストのSabayonをgpartedで見たら  24.00GB確保で15.98GB使用。

mate-disk-usage-analyzer では多めに表示 25.2GB確保で16.6GB使用。

baobab           では多めに表示 25.2GB確保で16.6GB使用。

とあるConky表示で                         23.5GB確保で15.5GB使用。

どれが一体正確な正しい値なのか?

よ〜く考えたらこんな事がまかり通っている不思議な世界だ。

 

WIN XPでデフラグを使用する為には最低でも15%の空き容量が必要なので100GB確保でも良くて85GBまでしか使用出来ません。

実際は快適に使用出来るのは30%位で30GBまでなのでは?と勝手に思っています。

なので30GBでは少ないので全体で200GBは確保で使用の方がいいと思います。

WIN XPはもうサポ切れですが。

WIN VISTA にはデフォルトではデフラグは無いようです。不確かですが。

Vectorとか窓の社に行けばフリーの物が有るのか?確かめていないので不明。