雑記 日記帳  (Ubuntu14.04 server.iso 64bit) part3

http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/04/21/134349

の続きで

以下サブPC実機での作業です。

USBメモリで何回か起動させてMATEで起動する事が出来るのが分かったので

HDDにインストールする為にUSBメモリから起動のMATEを終了して

PCからUSBメモリを抜いて(注、このPCではUSBメモリが挿して有るとUSBメモリから起動のようです。 F2キーでBIOS画面を表示で起動順番をいじっても・・・)

でタップSWをOFFにしてHDDに接続のSATAのコネクターを3台共接続してHDDがPCに接続された状態にして

タップSWをONにしてPCのフロントのSWをONで普通に起点にしているMint 17 MATEが起動でUSBメモリを挿してsdc18はArchの/でこれのみで動くようにしたのでsdc17が元はArchの/bootでしたが、念の為ext2でformatしていて220MB確保で左隣りのsdc16がSparky MATE 64bitで割と多めに容量を確保していたので

sdc16のSparky MATE 64bitの右側をgpartedでリサイズで小さくしてsdc17をext4でformatしてリサイズで大きくして30GBで確保でgpartedでUSBメモリの/部sdd1をsdc17にcopyでラベルを分かり易いようにUbu1404serv-c17にして、例のワンパターンのUUID変更を省いた作業で、

再起動でメニューに表示のsdc17を選択してセッション選択画面が表示でMATEにチェックを入れてパスワードを打ち込んでMATE画面が表示でした。おめでとうございます。

ただしメニューは全て英語でした。日本語は甘えの世界。私の作業にマズイ所が有ってそう成ったのかも?不明です。

でMATEで環境を整えて、今インスト済みのアプリで画面にアイコンが表示の物は

Computer、hoge's Home、MATE Terminal、MATE System Monitor、hardinfo、

GParted、baobab、Monitors、mate-appearance-properties、

Firefox Web Browser 37.0.1、 

SRWare Iron Version 41.0.2200.0 (64-bit) メニューが英語、

Seamonkey-2.26.1-my、 

Opera-12.00-my メニューが英語、

JD 2ch browser 2.8.9、フォントvlgothic、フォントmonapo、

SMPlayer

VLC media player メニューが英語、

SMTube、

Synaptic Package Manager、Control Center、nm-connection-editor

mate-session-properties、

streamtuner2、AudaciousAudacity、Exaile 3.4.4、 Songbird-1.8-my、

Clementine 1.2.3、 Radio Tray、Alsamixergui

Leafpad、fcitx-mozc、Fcitx Configuration、ROXTerm、gksu caja、Caja、

File Manager PCManFM、Conky、Trash、オートログイン設定

sudo leafpad /etc/lightdm/lightdm.conf    で下記コピペで保存で再起動でオートログイン出来るようです。

[SeatDefaults]
user-session=ubuntu
greeter-session=unity-greeter
autologin-user=ユーザー名

 

緑色が ソース「軽量化」インストール の作業でインストールされたのではと思われるアプリ

Libre Office(フリーのオフィススイート)のインストール  はしていませんので。

MATEで起動時Conky表示で193MB  5分後 189MB  <ーー今ここ

LXDEで起動時Conky表示で179MB 152MB 164MB  <ーー今ここ

LXDEではkonalinux2.3の最初の頃のblackと同じで画面にアイコンを表示出来ない。

パネルにはアイコンを表示出来る。

LXDEで起動時Conky表示は起動の度毎に値が異なる、どの値が正確な値なのか不明。

これは、どうにかして日本語化しないと、そうするとメモリ消費量が増えて、

普通の.isoでインストールした物と変わらない事に成る可能性は十分に有るのですが。

-----------------------------------------------------------------------

案1

Ubuntu JPの日本語化のコマンドを端末に打ち込む、これしか無いのか?

CLDXとはディレクトリ構造が違ったのでCLDXのやり方では多分NGだと思う。

wiki.mateの最後のコマンドを端末に打ち込む、言語サポートが有ったような気がするが

ベースが日本語化されていないと機能しない可能性は大いに有る。

 

で今、動画ファイルのアイコンがフイルムのイラストで表示で、インジケーターアプレットが無いので、まず、最初にwiki.mateの最後のコマンドを端末に打ち込む、これでやって見ようと思います。

sudo apt-get install mate-desktop-environment-extras

上記でやって再起動でも日本語化出来ず、ただし動画ファイルのアイコンがサムネで表示で、インジケーターアプレットを追加出来るように成りました。

Ubuntu JPの日本語化のコマンドを端末に打ち込むでやって

Ubuntuの日本語環境

https://www.ubuntulinux.jp/japanese

より 

Ubuntu 14.04 LTSの場合:

wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -

wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-jp-ppa-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -

sudo wget https://www.ubuntulinux.jp/sources.list.d/trusty.list -O /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-ja.list

sudo apt-get update

 

sudo apt-get upgrade

で再起動で日本語化出来ずCLDXの資料を調べて、管理者権限で

/etc/defaultに行きlocaleファイルのcopyを作ってから

LANG="C"

 

でした。メインPCのUbuntu14.04 64bit を見たら

# File generated by update-locale
LANG="ja_JP.UTF-8"
LANGUAGE="ja:en"
LC_NUMERIC="ja_JP.UTF-8"
LC_TIME="ja_JP.UTF-8"
LC_MONETARY="ja_JP.UTF-8"
LC_PAPER="ja_JP.UTF-8"
LC_IDENTIFICATION="ja_JP.UTF-8"
LC_NAME="ja_JP.UTF-8"
LC_ADDRESS="ja_JP.UTF-8"
LC_TELEPHONE="ja_JP.UTF-8"
LC_MEASUREMENT="ja_JP.UTF-8"

 

でしたのでgmailにcopyしてサブPCで受け取って

LANG="C"は削除して上記をコピペで

sudo apt-get upgrade

2015-04-23 追記

上記はひょっとしたら

sudo apt-get update

だったのかも知れない

2015-04-23 追記終わり

で再起動で日本語化出来ていました。おめでとうございます。

効果は

パネルの表示が日本語、ただし、システム>言語サポート の欄が存在しない。

SRWare Iron Version 41.0.2200.0 (64-bit) メニューが日本語、

Opera-12.00-my メニューが日本語、

VLC media player メニューが日本語、

mate-disk-usage-analyzerが追加されたのでbaobab削除

普通の 管理者として開く が追加された。

---------------

ユーザーが作る 管理者として開く スクリプト
/home/your-user-name/.config/caja/scripts/管理者として開く-ca
scriptsフォルダに 管理者として開く-ca ファイルを作る。
管理者として開く-ca ファイルは下記copy

#!/bin/sh
gksu caja $CAJA_SCRIPT_SELECTED_FILE_PATHS

で保存でファイルを右クリックでプロパティ>アクセス権 で実行にチェックを入れる。 

 

例としてusrを右クリックでスクリプト>管理者として開く-caでlibを左クリック
スクリーンショットでも撮ってそれを開いたlibに貼り付ける事が出来たら成功。

root側でファイルを削除したら管理者権限で
/root/.local/share/Trash/files  このfilesフォルダをゴミ箱へ移動する 
をクリックで削除をクリック。またゴミが溜まったらfilesフォルダが自動で出来る。

---------------

MATEで起動時Conky表示で228MB 230MB   <ーー今ここ

上記の物は

gnome-disks、mate-disk-usage-analyzer、v2c、Thunderbird-my、

Google Earth 7.1.4.1529、 Minitube 2.2-1、 FreetuxTV 0.6.6、

Gsopcast 0.4.0-21.1、 SopCast Player 0.8.5、 Ubuntu Tweak 0.8.7、

Pluma、Tomboy メモ、を追加した物。

--------------------------------------------------------------------

さらにpulseを削除して再起動7回目で

MATEで起動時Conky表示で237MB 241MB <ーー今ここ

何故か増えています。音声はまだ未確認ですが。

依存関係でアプレットのスピーカーのアイコンを追加出来ました。

------------------------------------------------

音声はOKでした。

上記の物にstreamtunerをインストール

synapticでlibtagc0curlをインスト、alienはインスト済み、
http://pkgs.org/search/streamtuner
openSUSE 13.1
openSUSE Multimedia Apps:
注、実際は既にUbuntu 14.04 64bitでalienで.rpmを.debに変換した物が有ったので

それをcopyでgdebi展開でインストール。

MATEで起動時Conky表示で244MB    5分後237MB <ーー今ここ