雑記 日記帳 2015年5月20日での事。

2019/09/19 状態を良くしようとしてBIOSのVerUPしたPCでCMOSクリアらしき事をして不幸に成ったので改善作業。

PC電源ONでF10キーでBIOS画面が表示 <ーーー2018-09-19追記

(2018-09-13追記開始)

HP Compaq 8100、8000 Elite シリーズ - BIOSセットアップユーティリティ ...

https://support.hp.com/jp-ja/document/c02020826

画面にwin7をDtoD領域からクリーン再インストールの文字 F11= の文字列は無い

(2018-09-13追記終了)

(2018-08-29追記開始)

https://whp-aus2.cold.extweb.hp.com/pub/softpaq/sp53501-54000/sp53945.exe

sp53945.exe が落ちて来る、フォルダを作って中にcopyしてtar展開でDOS Flashフォルダが出て来る

他にも色々出て来るがDOS Flashフォルダの中の7個のファイルが目的の物でFAT32にformatのUSBメモリにcopyする。USBメモリはPCに挿して起動の事、こうしないとBIOS起動ではUSBメモリを認識しない。

DOS Flashフォルダーの中に次の7個のファイルがあります。

    • 7H1_0107.bin
    • ASSIGNPW.EXE
    • DOSFM.txt
    • FlashBin.exe
    • Flashbin.txt
    • flsh.cpu
    • README.TXT

https://h30434.www3.hp.com/t5/Desktop-Boot-and-Lockup/bIOS-uPDATE/td-p/6742192

https://support.hp.com/jp-ja/document/c02665424#link861_004

下記URLはF1キーを押せを非表示で、それでF1キーを押さなくてもwin7が起動する方法

BIOSの設定変更だな

http://trader.xii.jp/2014/06/hp_pc_bios_f1/

CPUIDの最大値を3に制限します。 <ーーこの欄も無い 2018-09-19 追記

時刻で横移動はTabキー     <ーー 2018-09-19 追記

設定変更時に[F1]プロンプトを省略」 を「有効」に変更! →矢印キー か F10キーだと思われる

*****

【HP PC BIOS】 起動時のF1プロンプト(F1キー入力確認画面)をスルーする方法 / HPのPCのBIOS設定 | トレード環境構築ブログ

上記方法で効能が無かった。HDDのwin7では効能有りですが、SSDLinuxでは効能なし。

セキュリティか電源かカスタムの一番下の欄をクリックでPC内蔵スピーカーを無効の欄有り <ーー 2018-09-19 追記

ピィの音はPC内蔵スピーカーを無効で出なく成る <ーー 2018-09-19 追記

(2018-08-29追記終了)

2015年5月20日での事。

 電話してから、ぐぐりまくって

vmware-player guest や virtualbox guestで
64bitでも、netで調べまくって、やっとどうにか
起動するように成ったような感じです。

HP Compaqのホームページも古い機種のPCだとnetがほぼダメでした。

まだ、数回しか試していないので、どんな問題が
有るのか不明ですが、他のPCで作ったゲストOSを
USB-HDDを使用して、このHP Compaq 8100 Eliteに
copyして、起動する物は起動しました。3個やって
2個は起動しました。

やり方はHPのPCのBIOS設定は実に分かり難いのですが
intel vt-x 有効化    でぐぐって
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8924346.html

http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=029608

下記は重要  下記を大いに参考にして作業しました。
http://h30434.www3.hp.com/t5/Desktop-Hardware/How-to-Enable-Intel-Virtualization-Technology-vt-x-on-HP/td-p/3198063

http://h20564.www2.hp.com/hpsc/swd/public/readIndex?sp4ts.oid=4098511&swLangOid=25&swEnvOid=4060
Microsoft Windows 7 Enterprise (64-bit)   

BIOS (4)
説明     現在のバージョン     サイズ (MB)     旧バージョン     ダウンロード <ーーこれをdownloadしました。sp69697.exe
HP Compaq Business Desktop ME Firmware for (786H1)     6.2.60.1066 A
6 11 2014     3.8     6.2.10.1027 Rev. A
30 12 2011    
HP Compaq Business DesktopシステムBIOS (786H1 BIOS)   システムソフトウェアマネージャーアイコン     1.13 Rev. A
14 7 2011     12.6     1.09 Rev. A
1 6 2011    
ビジネスデスクトップBIOSユーティリティ     4.02 Rev. A
14 3 2011     0.31          
HP Compaq Business Desktop System BIOS (786H1 BIOS)   システムソフトウェアマネージャーアイコン     1.05 Rev. A
9 7 2010     12.5     1.04 Rev. A
21 5 2010    

使用中のWindowsオペレーティングシステムが32ビットかまたは64ビットであるかは、どのように判別しますか?
    Windows エクスプローラーを開きます
    [コンピューター]を右クリックします
    [プロパティ] を選択します
    [システムタイプ]を見つけ出すために、[システム]の見出しをさがします

64ビットシステムの場合は次のように表示されます: 「64ビットオペレーティングシステム

これでやって配送されて来た「中古PC」WIN7 Proの64bitのOSだと判明。

HP Compaq 8100 Elite シリーズ - SP50927 BIOSアップデート手順
http://h20564.www2.hp.com/hpsc/doc/public/display?docId=emr_na-c02665424&lang=ja&cc=JP
上記httpを見てBIOSのVerをUPする作業をしましが、実際にVerがUPしたのか不明。
HPのPCは実に分かり難いです。

これはそれほど重要でも無い
http://h20564.www2.hp.com/hpsc/doc/public/display?docLocale=null&docId=emr_na-c03662869

参考で
http://h20564.www2.hp.com/hpsc/doc/public/display?docId=emr_na-c02050045&lang=ja&cc=JP

http://futurismo.biz/archives/1647-3

結論としてこの「中古PC」を扱うには手間が非常に掛かる。

まとめると、BIOSのVerUP出来る.exeをdownloadしてインストールして
BIOSのVerをUPする作業をした。実際にBIOSのVerがUPしたのかは不明。

で、F10キーを連打でBIOSを起動して日本語で作業した

これが正解が不明ですが下記のようにしました。
セキュリティ>システムのセキュリティ> 上から順に
データ実行抑止モード_______________________有効
仮想化技術______________________________有効  <ーーー重要
I/O仮想化技術 (VTd)_____________________有効
Trusted Execution Technology___________無効    <ーーー重要
Embedded Security Device Support_____有効
内蔵セキュリティ デバイスのOS管理___________無効
VerUP後ここに何かの欄が追加されていたよ_____記憶無し  <ーー 2018-09-19 追記
記事を書く画面では有効、無効はきちんと縦一列に表示なのですが
書き込んだ物を表示するとズレている。これが2015年の技術レベルなのか?
3年前は他の所ですがアンダーバーを使用して縦の列を整えていました。
これらは→矢印キーを押す毎に有効、無効に成ります。


驚いた事に工場出荷時のデフォルトに設定ではゲストで64bitがNGだと言う事です。

何と言う、腐った仕様、あきれてしまいました。