Re: Salix and Slackware

Posted: 木 6 05, 2014 6:24 am

2014/02/23(日)
mm-commonとatkmmをLinux Packages Searchからdownloadして
インストールしてしてGslapt Package Managerでjdを削除して
ビルドしましたが失敗でjdがNGになり、作業前にbackupを取っていたので
削除してbackupをcopy。

slackwareのレスの122に
wxGTKをインストールしてあったからそのままコンパイル出来た  とあったので
ビルド前にGslapt Package Managerでインストールしていました。

slackware14.1はどのような物かとVMに32bit xfceでインストールしましたがKDEのアプリが沢山入っていました。
プルダウンのアプリメニューを画面にD&Dするとアプリメニューから削除でした。(注、これはroot側で作業した為。ユーザーを作ってユーザー側で作業すればOK)
slackwareも難しいと感じました。IMはscim-anthyがデフォルトでした。ibusをインストールしたのですが
アイコンをクリックしても無反応でした。jdはどうにか教科書通りでは無い方法でインストールし動きました。

salix-xfce-14.1RC1のIMはibusでアイコンをクリックしても無反応でアルファベットなら入力OKでしたので
scim-anthyをGslapt Package Managerでインストールしたら日本語入力がOKになり
どちらか忘れましたがF9かF10キーでアルファベットになりF6かF7でカタカナに成るので割と便利です。
コーデックはGslapt Package Managerでgstreamerで検索で適当に見繕って入れたら絵、音共OKでした。

Amazonの本コーナーでslackwareで検索して出てきた物を見てがっかりでした。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Re: Salix and Slackware

2014/03/14(金)
14.1-xfce 32bit vmware-playerゲストで
xmms文字化け解消法
[debian-devel:16601] UTF-8環境でのxmmsメニューの文字化けと修正方法
http://lists.debian.or.jp/debian-devel/200701/msg00006.html

/etc/gtk/gtkrc.jaの内容をコピーしホーム側でleafpadを立ち上げ
貼り付けファイル名を gtkrc.ja.utf-8 にする。
1行目と最後の行の“gtk-default-ja”を“gtk-default-ja-utf8”に変更、で保存
sudo su で
#cp /home/ユーザー名/gtkrc.ja.utf-8 /etc/gtk/

スキン追加
detone_green.zipを
http://pkgs.fedoraproject.org/repo/pkgs/xmms-skins/detone_green.zip/d3d5e43860db73a73b37a4949eebfe4f/
よりDownload
# mkdir /usr/share/xmms/Skins
#cp /home/ユーザー名/detone_green.zip  /usr/share/xmms/Skins
xmmsを立ち上げ右クリック>オプション>スキンブラウザ>スキン選択


2014/03/18(火)
SalixのOpenbox版のようなディストリでSlackelと言う物が有ります。KDEも有ります。
http://sourceforge.net/projects/slackel/files/

Slackel 6.0 "Openbox"  音が出なかったGslaptで volti をインストール10分位待って再起動。
Firefoxの立ち上がりが遅いです。


2014/03/21(金)
ibus-1.5.5は 「 iBus 1.5がクソすぎる 」と言われている部類のようです。
slackware14.1に入れていじっていたらibusのみ動いた。変換はSuper+space のようでした。

誰かibus-1.4.9以下で動くMozcを発表することを期待。
fcitxかuimscimでもいいです。
slackware14.0のやり方ではMozcでビルドエラーが出てダメでした。
今はibus-anthyを使用です。ibusのVerは1.3.9です。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Posted: 木 6 05, 2014 6:50 am
Slackware Linux 14.1 をインストールしてみた on VMware Player 6.X

狸おやじのLinux備忘録 2013年11月10日
http://itneko.blogspot.jp/2013/11/slackware-linux-141-on-vmware-player-6x.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Posted: 木 6 05, 2014 6:56 am
2014/03/20(木)
Slackware14.1 xfce 32bitにMATEを入れる方法
MATE Desktop no Slackware - Compilação
http://www.vivaolinux.com.br/dica/MATE-Desktop-no-Slackware-Compilacao

Slackware14.0 xfce 32bitにMATEを入れる方法
http://www.vivaolinux.com.br/dica/MATE-Desktop-no-Slackware-Compilacao  で
Mate Desktop no Slackware (na unha) « Mundo GNU

# wget -nv -c -r -np -A xz http://
repo.mate-desktop.org/slackware/14.0/$arch/
# installpkg repo.mate-desktop.org/slackware/14.0/$arch/base/*.txz   <-----
# installpkg repo.mate-desktop.org/slackware/14.0/$arch/extra/*.txz   <-----
<----- は  # installpkg  /home/hoge/ repo.mate-desktop.org/で ずらずらで /base/*.txz
<----- は  # installpkg  /home/hoge/ repo.mate-desktop.org/で ずらずらで /extra/*.txz

# xwmconfig は
$ xwmconfig にした。
xnitrc.mate-session

下記はまだ未作業
E como sugestão, convém adicionar a sessão do Mate no arquivo ~/.xinitrc, deixando-o assim:
# !bin/bash
exec ck-launch-session dbus-launch mate-session

libcanberra-gtk.so.0, o que resolvi com:
# slackpkg file-search libcanberra-gtk.so.0
# slackpkg install libcanberra


2014/03/21(金)
4.自動起動設定( startx 省略化 )
  起動のたびに、startxは面倒なので自動起動設定。
  .bash_profileに設定する。
  root@root:~# vi .bash_profile
   (以下、記述。)
#!/bin/sh
if ! $DISPLAY && $(tty) = /dev/tty1 ; then
exec startx
fi

ソース
BackTrack 5 Live USB 
http://www.chikadon.com/Doc/BT5.html#T_AUTOMATIC

Slackware インストール後の初期設定 | Lab Notebook:  <-----どうなのかよく分からず
http://lab-notebook.info/slackware-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A/
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Posted: 木 6 05, 2014 7:24 am
Slackwareは以前でもそれなりに理解出来ていなくて苦労ですが、今ではすっかり忘れてしまった事がら。
Salixでも使える物も有ったと思う。

Mozc関連
Linux de kai @ wiki - Linuxでkai(番外編)/slackware + ibus-mozc - @ウィキモバイル<ーーーー重要
http://www37.atwiki.jp/linux_kai/m/pages/77.html

Linux de kai @ wiki - Linuxでkai(番外編)/slackware + ibus-mozc<ーーーー重要
http://www37.atwiki.jp/linux_kai/pages/77.html

Cardiff Hill Slackware64-13.37でのMozc日本語入力<ーーーー重要
http://u2y7r9fhge6.blog67.fc2.com/?mode=m&no=119

Slackware64-13.37でのMozc日本語入力 | Cardiff Hill<ーーーー重要
http://u2y7r9fhge6.blog67.fc2.com/blog-entry-119.html

SlackwareiBus-Mozc導入(手抜き):独り言記録帳:So-netブログ<ーーーー重要
http://tamamichan.blog.so-net.ne.jp/2010-06-13

slackware @ 日本語ウィキ - 日本語環境を作る<ーーーー重要
http://www51.atwiki.jp/slackware/pages/17.html

リククーブログ MozcをSlackware(64bit)のuimにいれた 4度目
http://rikukuu.blog27.fc2.com/?m&no=63
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
slackpkgを使う  pkgtoolを使う 

パソコンユーザのつぶやき
2012年09月19日Slackware 14.0 RC5 ibus out!<ーーーー重要
http://pc-usr.seesaa.net/archives/201209-3.html

・sbopkg をインストール
http://www.sbopkg.org/
http://sbopkg.googlecode.com/files/sbopkg-0.35.0-noarch-1_cng.tgz 今ではVerが上で異なりますので注意の事。

$ su
# installpkg sbopkg-0.35.0-noarch-1_cng.tgz

ibus-anthy をインストール

# sbopkg -r
# sbopkg -i ORBit2
# sbopkg -i GConf
以下略
   -----------------------------
・sbopkg をインストール
slackware @ 日本語ウィキ - トップページ<ーーーー重要
http://www51.atwiki.jp/slackware/

slackware @ 日本語ウィキ - インストール方法<ーーーー重要
http://www51.atwiki.jp/slackware/pages/16.html

slackware @ 日本語ウィキ - ユーザーの作成<ーーーー重要
http://www51.atwiki.jp/slackware/pages/23.html

slackware @ 日本語ウィキ - Slackwareのパッケージ管理<ーーーー重要
http://www51.atwiki.jp/slackware/pages/20.html

slackware @ 日本語ウィキ - sbopkgを使う<ーーーー重要
http://www51.atwiki.jp/slackware/pages/30.html

SlackBuilds.org <ーーーー重要!!!!!!
http://slackbuilds.org/repository/14.1/

sbopkg : the slackbuilds.org package browser <ーーーー重要!!
http://www.sbopkg.org/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
The Slackware Linux Project: Get Slack
http://www.slackware.com/getslack/torrents.php

http://www.slackware.com/getslack/

第1課 Slackware をインストールすべし! | Linux 修験道
http://linuxshugendo.wordpress.com/2012/02/17/%E7%AC%AC1%E8%AA%B2-slackware-%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%97/

Slackware 13.1 をインストール:OSマニアの部屋:So-netブログ
http://osmania.blog.so-net.ne.jp/2010-08-02

Slackware 13.37 をインストール + btrfs を試してみる | Lab Notebook:
http://lab-notebook.info/slackware-13-37-%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB-btrfs-%E3%82%92%E8%A9%A6%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B/

Slackware インストール後の初期設定 | Lab Notebook:
http://lab-notebook.info/slackware-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A/

Slackwareのパッケージ管理: かざんのサーバ構築メモ
http://servers.sblo.jp/article/43726074.html

Slackware 14.0
http://space.geocities.jp/hamesspam/hes2012/121002.html

Slackware Linux - Download - Linux Freedom
http://slackware.linuxfreedom.com/download.html

第2回 Slackware でサイキョーの自宅サーバーを作ろう! SSH 編 | Linux 修験道
http://linuxshugendo.wordpress.com/2012/07/06/%E7%AC%AC2%E5%9B%9E-slackware-%E3%81%A7%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%87%AA%E5%AE%85%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8D%E3%81%86-ssh-%E7%B7%A8/

SlackBuild - Slackware Enhanced Project Wiki - Slackware Enhanced Project - SourceForge.JP
http://en.sourceforge.jp/projects/slackware/wiki/SlackBuild

Index of /~alien/slackbuilds
http://www.slackware.com/~alien/slackbuilds/

Slacky.eu
http://www.slacky.eu/slacky/Pagina_principale