無印PCのゲストでkorora-20 MATE 64bit をインストール part2 自動ログイン XMMSのアイコン ディスク使用量の解析のアイコン
VMware Playerでゲストkorora-20 MATE 64bitで自動ログイン
korora-20 MATE 64bitのDMはlightdmでしたので
端末に下記copyでenter
sudo leafpad /etc/lightdm/lightdm.conf
leafpadが開くので検索で検索で autologin-user をcopyでenter
# autologin-user= の所の# を削除して
autologin-user=自動ログインさせるユーザー名
にしてファイル ー> 保存
以上でOKでした。
---------------------------------------------------------------------------------
XMMSのアイコン
デホのアイコンはパネルに貼り付けると横幅が倍に成ったのでマルチブートしているので2年半前にインストしてメンテしていないArch Linuxからcopyしてホームの画像フォルダに置いてこれに変えた。ぐぐっても見つけられず。
ディスク使用量の解析のアイコンは表示されなかったのでmate-disk-usage-analyzer.svg を探して管理者権限でホームの画像フォルダにcopyして、これに変えた。
この為デホではディスク使用量の解析はインストされていないと思う。
関連でpart1 http://882323836.hatenablog.com/entry/2014/08/25/040227
part2 http://882323836.hatenablog.com/entry/2014/08/25/085209
part3 http://882323836.hatenablog.com/entry/2014/08/25/154257
part4 http://882323836.hatenablog.com/entry/2014/08/30/180646