読者になる

hoge774-nazeのブログ

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2015-01-26

雑記  日記帳 aptosid-2013-01-hesperides-xfce-amd64はどうなのかのお試し vmware-playerゲストで 

aptosid

vmware-playerゲストで 

aptosid-2013-01-hesperides-xfce-amd64 でお試し

MATEをインストールでXfce4は削除、LibreOfficeは削除で

起動時Conky表示で174MB。

インジケータアプレット、system-monitor、アプレットの天気など無しで。

上記は2015年1月にお試しです。

aptosidはKDEに限るようです。2014年3月頃の事ですが。この頃は衝撃的でした。

aptosidは終わったような感じです。

http://distrowatch.com/table.php?distribution=aptosid

2013-05-05: Distribution Release: aptosid 2013-01

ttakattaka 2015-01-26 23:24

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 雑記  日記帳 CLDX-2015 part7 実機Calc… 雑記  日記帳 CLDX-2015 part6 実機 Cal… »
プロフィール
id:ttakattaka id:ttakattaka
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • Debian sid での環境整え方法 part2
  • Debian sid での環境整え方法
  • mount  fstab
  • Debian11 Brave Web Browserインストール方法
  • Debian11 JDimビルド方法
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

ttakattakaさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
hoge774-nazeのブログ hoge774-nazeのブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる