雑記 日記帳 中古PCのパテとトリ part3           予想外のウイルス感染。

中古PCのパテとトリ part3       予想外のウイルス感染。

と上記に書いたのですが、ウイルス感染ではなくて中古PCの状態が悪い影響かも?

何と言ったってチップセットの少なくともグラフィック関係はNGで壊れているようですので。

グラボで凌いでいますが。こんなPCを使用する事に不安を感じますが、仕方が有りません。

 

~ $ sudo blkid
/dev/sda1: LABEL="NTFS-DATA-x1-100GB" UUID="" TYPE="ntfs" PARTUUID=""
/dev/sda2: LABEL="LMDE2 2015-sdx2" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

上記の物はつい先はどまでウイルス感染で起動せず、でしたが良く成ったような感じ。
/dev/sda3: LABEL="Mint17 MATE-sdx3" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

上記の物はつい先はどまでウイルス感染でしたが良く成ったような感じ。
/dev/sda5: LABEL="swap-a5-8GB" UUID="" TYPE="swap" PARTUUID=""
/dev/sda6: LABEL="KLUE64 MATE-sda6" UUID="" TYPE="ext4" PTTYPE="dos" PARTUUID=""

上記の物はまだウイルス感染していないような感じ。
/dev/sda7: LABEL="Saba3-sdc12-x7" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

サブPCからcopyの物。 

2015-10-15 上記の物は再起動2回目でOK。

equo update && equo upgrage をした。96個で equo conf Updateで 

-5 Enterキーで再起動でOKのような感じ。

2015-11-11 OK
/dev/sda8: LABEL="CL14121-9c19-x8" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

サブPCからcopyの物。

2015-10-15 上記の物はNG。UUIDがマズそうな表示。後で見る。

2015-11-11 NG

2015-11-13 OK セーフモードの一番下で起動した。
/dev/sda9: LABEL="Gentoo2-sdb12-x9" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

サブPCからcopyの物。

2015-10-15 上記の物はOK。セーフモードでeキー、 Ctrl x 、Ctrl Alt F6キー

連打で一発で起動した。これは稀な事。

2015-11-11 OK
/dev/sda10: LABEL="CLDX-14.12.1-x10" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

サブPCからcopy 2015-10-04 インストのアプリが少なくMATE追加では無かった との事。

2015-10-15 上記の物はOK。

セーフモードで一発で起動した。

これは、どうするか後で考える事にして先に進みます。Updateは時間が掛かるので。

と思ったが、思わずUpdateした、radiotrayが無し、fcitx-anthyのようです。

これはUpdateでエラー表示は出ずにOK。多分再起動でUpdateでNGの予感。

と思ったがUpdate中でエラー表示が出てemerge出来ない、失敗の英語の表示。

これは、どうするか後で考える事にして先に進みます。

2015-11-11 OKで起動して、冒険でUpdateしてUpdate中でエラー表示が出てemerge出来ない、失敗の英語の表示。

これは、暇な時に違う物をインストールする予定。
/dev/sda11: LABEL="Arch0-sdc18-x11" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" 

上記の物はこれは元々起動せず。
/dev/sda12: LABEL="BLL6.1 MATE-x12" UUID="" TYPE="ext4" PTTYPE="dos" PARTUUID=""

上記の物はOK。

上記にはext4が表示されていない、重症の予感。
/dev/sda13: LABEL="Ubun1404mini-x13" UUID="" TYPE="ext4" PTTYPE="dos" PARTUUID=""

上記の物はOK。
/dev/sda14: LABEL="SparkyMATE-x14" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

上記の物はOK。
/dev/sda15: LABEL="SparkyMATE-2-x15" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

上記の物はOK。
/dev/sda16: LABEL="sda16-50GB" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" 未使用。

/dev/sda16: LABEL="KXStudioMATE-a16”25GB Ubuntu派生。

2011-11-12以前にインストールのようです。
/dev/sda17: LABEL="x17-199MB" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" 未使用。
/dev/sda18: LABEL="Arch-1-/-x18" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

上記の物はOK。pacman -Syuをした。octopiも使用でUpdate。
/dev/sda19: LABEL="Arch-2-/-x19" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

上記の物はOK。pacman -Syuをした。octopiも使用でUpdate。
/dev/sda20: LABEL="x20-199MB-moto-G" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

moto-Gとは元Gentooだったのだと思う。
/dev/sda21: LABEL="BT5-G64-x21" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

back|track 5 G64 上記の物はOK。
/dev/sda22: LABEL="LMDE2 2-sdx22" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" チェックの事

上記の物はOK。

kernel関係以外をUpdateで再起動でOK。418MB
/dev/sda23: LABEL="ManjaroRoot-x23" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" 起点。

上記の物はウイルス感染。ところが2015-10-15 駆除されたのか?OKに成った感じ。
/dev/sda24: LABEL="openSUSE13.2-x24" UUID="" TYPE="ext4" PTTYPE="dos" PARTUUID=""

上記の物はOK。
/dev/sda25: LABEL="openSUSE13.2-x25" UUID="" TYPE="ext4" PTTYPE="dos" PARTUUID=""

上記の物はOK。2015-10-15 不幸に成る確率の高いUpdateを実行。再起動でどうなのか?kernelのVerUPは9月13日に3.16.7-21から3.16.7-24が有って1時間は掛かり、さらに起点をmanjaroにする為に1時間は掛かる。起点はmanjaroのままでした。と思ったが途中で再起動のPC様からの要求、startが99個で再起動で65個の更新。これは時間が掛かる。で再起動、で完全にUpdate終了。Unetbootinのアイコンがのっぺらぼう、アイコンをcopyしてクリア。pixmapsーー>hicolorに成ったようでhicolorのアイコンをpixmapsにcopyで表示されました。以前のUpdateに比べればマシのハズ。

YaST>パスワード>ネットワークデバイス>ネットワークの設定>編集>可変IPアドレス>DHPC>バージョン4のみでのDHPC>次へ>OK。以上で作業終了です。

Firefoxのみなら有名なabout:configでipv6で検索でクリックしてtrueにして即撤収。

audaciousが非公式ですが存在した。1クリックインストールではNG、.rpmを落としてやってもNG。これはまだ開発が途中のような感じ。
/dev/sda26: LABEL="Arch-3-/-x26" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。pacman -Syuで118個のUpdate。Octopiで6個のUpdate。

再起動でOK。

---------
/dev/sda27: LABEL="Gentoo-i7-/-x27" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-14上記の物はまだウイルス感染していないような感じ。

emerge --syncをした。

2015-10-15 上記の物はOK。注意点はユーザーのパスワードが普通とは違う事。

2015-11-11 OK
/dev/sda28: LABEL="CL14121-c19-x28" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""起動せずNG。

サブPCからcopyの物。 

2015-10-15 いつものようにセーフモードで起動せずNG。SWAPのUUIDかsdxNがまずそうな感じ、後で見る事にする。イザと成ったらサブPCでcopyかCLDX MATE追加 2015を例のワンパターンでcopyする。/dev/sda29をcopyでもいいような感じ。

2015-11-11 NG

2015-11-13 OK セーフモードの一番下で起動した。
/dev/sda29: LABEL="CLDX-14.12.1-x29" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

これは中古PCで新規にインストールの感じ。

2015-10-15 上記の物はOK。Updateはcopyをした後でする。今までの経験ではサブPCからcopyの物はUpdateしたら起動しなく成るのですが。

copyを取らずにUpdateした。不幸に成りそう。kernelのVerがどうなのか?再起動出来たらhardinfoで調べて見ようと。あまりにもVerUPならJDはダメに成り、再びbuildで作る必要が有る。他のアプリも機能しなく成っている物が有りそうな予感。Gsopcast、sopcast-player、disk-manager、smtube、など。不要と指摘の64個softを削除中ですが、不幸に成りそうな予感、多分Xfce4で起動で画面のアイコンをパネルに貼り付ける事がNGに成っていると予想。Updateが終わって再起動で予想がハズレてXfce4で起動で画面のアイコンをパネルに貼り付ける事がOK。

で再起動でCaluculate Consoleをクリックで[Errno 111]接続を拒否されました 表示が出てNG。

2015-11-11 OK  ただし、Caluculate Consoleをクリックで[Errno 111]接続を拒否されました 表示が出る。 これはこのまま保存の価値有り。
/dev/sda30: LABEL="Gentoo-i7-/-x30" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。注意点はユーザーのパスワードが普通とは違う事。

2011-11-11 OK gnome-disk追加。9個の不良セクターがあります と表示。

emerge --sync で失敗。接続を遮断されたのか?また仕様変更が有ったのか不明。

こままで使用する。
/dev/sda31: LABEL="CLDX-14.16.2-x31" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。

Updateしようとしたが[Errno 111]接続を拒否されました 表示が出てUpdateがNG。

何故だ!!!。このままでUpdate無しで使用する。日を改めて試して見る。

2011-11-11 OK Updateしようとしたが[Errno 111]接続を拒否されました 表示が出てUpdateがNG。

/dev/sda32: LABEL="Gento3-sdb12-x32" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

Gentoo2014 sda9をcopyで作った。

2015-10-15 上記の物はOK。

2015-11-11 NG 起動せず。

/dev/sda9をcopyで例のワンパターン

2015-11-13

/dev/sda33: LABEL="CLDX-14.16.2-x33" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。

Updateしようとしたが[Errno 111]接続を拒否されました 表示が出てUpdateがNG。

何故だ!!!。このままでUpdate無しで使用する。日を改めて試して見る。

2015-11-11 OK CLDX-15に成った。 Updateしようとしたが[Errno 111]接続を拒否されました 表示が出てUpdateがNG。
/dev/sda34: LABEL="Sabayon-x34" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

Sabayon MATE 2015なのでこれは中古PCで新規にインストールの感じ。

2015-10-15 上記の物は再起動2回目でOK。

equo update && equo upgrage をした。

2015-10-25 上記の物は一発で起動

equo update && equo upgrage をした。 あっと言う間の10日間。

気に成るのがこのPCにはSabayon MATE 2015が1個しか無いような感じ。

これが敗因の元。

2015-11-11 NG かなりいじって頑張ったのですが、終了の時にSabayonのマークは見えます。これは、暇な時にクリーン再インストールをする予定。でその時には、何処かに空きパテを作って例のワンパターンでcopyでもう一個作る。と思ったがSabayonの方でも仕様変更が有ったようでtomboy、mozcをインストール出来なかったので

/dev/sda7をcopyで例のワンパターン。

2015-11-13
/dev/sda35: LABEL="Ubun1004-64-x35" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。

だだしOSをインストの後でグラボを交換したので本画面に成っても周りに黒い縁で画面サイズが2周り位狭い、これは認識用でインストしたので、このままで行く。radiotrayがエラー表示でNGの局が増えたがまだ聞ける局も有る、clementineはOK。

/dev/sda36: LABEL="sda36-25GB" UUID="" TYPE="ext4" 未使用。

2015-11-13

------------------------
/dev/sdb1: LABEL="Mint17 MATE-sdb1" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。

2015-11-11 OK
/dev/sdb2: LABEL="Mint17 MATE-sdb2" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。

kernel関係以外をUpdateで再起動でOK。528MB

2015-11-11 OK
/dev/sdb5: LABEL="swap-sdb5-8GB" UUID="" TYPE="swap" PARTUUID=""
/dev/sdb6: LABEL="KLUE64 MATE-sdb6" UUID="" TYPE="ext4" PTTYPE="dos" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。

kernel関係以外をUpdateで再起動でOKのようです。
/dev/sdb7: LABEL="Gentoo-i7-sdb7" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。
/dev/sdb8: LABEL="elementary-sdb8" UUID="" TYPE="ext4" PTTYPE="dos" PARTUUID=""

2015-10-18 上記の物はOK。
/dev/sdb9: LABEL="elementary-sdb9" UUID="" TYPE="ext4" PTTYPE="dos" PARTUUID=""

2015-10-18 上記の物はOK。
/dev/sdb10: LABEL="Ubu-server-sdb10" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。

kernel関係以外をUpdateで再起動でOK。
/dev/sdb11: LABEL="Ubu-server-sdb11" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。

kernel関係以外をUpdateで再起動でOK。
/dev/sdb12: LABEL="KLUE64+MATE-b12" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。

kernel関係以外をUpdateで再起動でOK。
/dev/sdb13: LABEL="KLUE64+MATE-b13" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。

kernel関係以外をUpdateで再起動でOK。361MB
/dev/sdb14: LABEL="wattOS-R9-sdb14" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。349MB
/dev/sdb15: LABEL="wattOS-R9-sdb15" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。355MB
/dev/sdb16: LABEL="KLUE64 MATE2-b16" UUID="" TYPE="ext4" PTTYPE="dos" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。

kernel関係以外をUpdateで再起動でOK。411MB
/dev/sdb17: LABEL="KLUE64 MATE2-b17" UUID="" TYPE="ext4" PTTYPE="dos" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。

kernel関係以外をUpdateで再起動でOK。410MB
/dev/sdb18: LABEL="KLUE64+MATE2-b18" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。

kernel関係以外をUpdateで再起動でOK。378MB
/dev/sdb19: LABEL="Min17.2xf+MA-b19" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

2015-10-15 上記の物はOK。

kernel関係以外をUpdateで再起動でOK。451MB
/dev/sdb20: LABEL="LMDE2---3-sdb20" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

これは多分、例のワンパターンで/dev/sda22をcopyした物。

2015-10-15 上記の物はOK。

kernel関係以外をUpdateで再起動でOK。443MB
/dev/sdb21: LABEL="Tango Studio-b21" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

これはwheezyリポ追加で可能な限りUpdateした物。

2015-10-15 上記の物はOK。285MB 

jackでSongbird-1.8-myがNG。これでもう1個作ってどうなのかを調べようとしたのではと思う。

Songbird-1.8-myを機能させる為にはzeitなんとかは皆削除、pulse、bluetoothはMATEに影響が出ないと思われる物は削除で再起動でOKのハズですが、こうすると他のアプリでダメに成る物がそれなりに出ると思う。
/dev/sdb22: LABEL="TangoStudio2-b22" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID=""

これはwheezyリポ追加で可能な限りUpdateしないようにした物。

2015-10-15 上記の物はOK。jackを機能させて 447MB 

でjackでSongbird-1.8-myがNGだったようでtarは存在しますが、tar展開で出来るSongbirdフォルダが存在しませんでした。多分機能しなかったので削除だと思います。
/dev/sdb23: LABEL="Kona3-jack-sdb23" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" MATE追加

これが昨日はウイルス感染で起動がNG。

2015-10-15 上記の物はOK。デフォでjackは機能 436MB 

jackでSongbird-1.8-myがNG。これでもう1個作ってどうなのかを調べようとしたのではと思う。radiotrayはOK。
/dev/sdb24: LABEL="KLUEjack+MAT-b24" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" MATE追加

2015-10-15 上記の物はOK。デフォでjackは機能 406MB

radiotrayはOK。jackでSongbird-1.8-myがOK。 
/dev/sdb25: LABEL="UbuntuStudio-b25" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" MATE追加

2015-10-15 上記の物はOK。デフォでjackは機能してはいない。 432MB

jackでSongbird-1.8-myがNG。これでもう1個作ってどうなのかを調べようとしたのではと思う。radiotrayはNG。
/dev/sdb26: LABEL="UbuntuStudio-b26" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" MATE追加

2015-10-15 上記の物はOK。デフォでjackは機能してはいない。機能させて 400MB

jackでSongbird-1.8-myがNG。radiotrayはOK。

2015-10-18 不幸に成りそうですが、pulseを削除でどうなのかを試してみようと思います。

既にpulseは削除でした。

/dev/sdb27: LABEL="Kona3-jack-sdb27" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" MATE追加

これが昨日はウイルス感染で起動がNG。

ここがadobe flash player関係でウイルス感染した発生地でformatして

例のワンパターンで/dev/sdb23をcopyで、time的に遅かったのか、拡散の感じ

教訓、即formatすべし。

2015-10-15 上記の物はOK。デフォでjackは機能 430MB

オートログイン設定。ハンドメイドでやった。

jackでradiotrayはOK。jackでSongbird-1.8-myがNG。

昨日いじってjackでSongbird-1.8-myがOKに出来たので、再びその作業をします。

Songbird-1.8-myを機能させる為にはzeitなんとかは皆削除、pulse、bluetoothはMATEに影響が出ないと思われる物は削除で再起動でOKのハズですが、こうすると他のアプリでダメに成る物がそれなりに出ると思う。デフォでzeitなんとかは未インスト。

pulseaudio、pulseaudio-utils、完全削除。依存関係でmate-media-gstreamerが削除されたのでインスト、と思ったがsynapticを再起動でインスト済みのマーク。

bluetooth、bluez、完全削除。libbluetooth3は依存関係で削除にMATEに影響が有るので諦める、こんな物かな。で再起動でjackでSongbird-1.8-myから音声が出てOK。

既にstreamtuner、streamtuner2はインスト済み。

さあこれからこのパテを昨日と同じようにしようと思います。

xine-ui追加、文字化け対策で<!--と-->を追加。

xineでメニューのファイル選択で再生がOK。

tomboy追加。VLC追加。

ironでGYAOがOK。と思ったがjackを終了でも動画が1/3の所でstopでNG。

昨日はOKでしたが、mikutterがNG、昨日はOKでしたが、Seamonkey-myでGYAOがNG。

昨日もNGのFirefox-myでGYAOがNG。これはもう諦める。

wheezy用のfirestarter追加。gufw追加。
/dev/sdb28: LABEL="KLUEjack+MAT-b28" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" MATE追加

これは例のワンパターンで/dev/sdb24をcopyの物。それにアプリを追加のようです。

2015-10-16 上記の物はOK。デフォでjackは機能 395MB

radiotrayはOK。jackでSongbird-1.8-myがOK。

streamtuner、streamtuner2、Exaile 3.4.5、clementine 1.2.3これはデフォでインスト済みかも知れない、

ironでGYAOがOK。

jackを無効にしてSeamonkey-myでGYAOがOK。

-----

jackを無効にしてもFirefox-myでGYAOがNG。これはよく有る。

頑張ってjackを無効にしてFirefox-myでGYAOがOK。にしました。

切った貼ったで作ったのでmikutterでFirefoxは起動はするがホームページを表示。残念。対策としてFirefoxのホームページをtwetterに設定する、も考えられますがそこまでの物でも無いのでgoogleをホームページのままで行きます。


/dev/sdb29: LABEL="sdb29-25GB" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" 未使用

Korora21 Xfce4  64bitにMATE追加の/
/dev/sdb30: LABEL="sdb30-25GB" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" 未使用

Korora21 Xfce4  64bitにMATE追加の/home


/dev/sdb31: LABEL="sdb31-25GB" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" 未使用

KXStudio 64bitにMATE追加、Ubuntu14.04の派生、jack追加、これは/dev/sdb32を例のワンパターンでcopyした物、sdb31が空きパテだと気が付かなかった為。
/dev/sdb32: LABEL="sdb32-25GB" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" 未使用

KXStudio 64bitにMATE追加、Ubuntu14.04の派生、jack追加、/dev/sdb31をさらにいじった物、

起動時にjackが有効でradiotrayがOK、Songbird-1.8-myがOK、これもデフォだと画面の基調が黒のようです、若干いいようにしたが、あまり変わらなような気もする。Ulutimate 4.6よりもかなりマシです。画面の表示の視認性は。

googleearth7.1.4地図でdown、conky追加、アプリはいつもの物はインストールで元がKDEなので、Kaffeine、Dragon Player、Amarokはインストールされていますが、デフォでインストール済みだったのかどうかはもう覚えていないので不明。KPlayerはNGなのはmplayer2にしないと機能しないようですが、そこまでいじりたく無いので、これはこのまま。

ビデオ編集用のアプリはデフォで3個インストール済みのようです。

この方がUbuntu Studioよりもいいような感じ。

ibus削除でKDEも依存関係で削除されたと思う。kde-fullは未インスト、kde-なんとか、

kdeなんとか はsynapticで見たらそれなりにインストール済みでした。
/dev/sdb33: LABEL="sdb33-25GB" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" 未使用

Ulutimate 6.4    64bit MATE COMPIZがデフォで有効ですが、文字が消えたような感じで見えない所が有る。 Ununtu15.04派生。
/dev/sdb34: LABEL="sdb34-25GB" UUID="" TYPE="ext4" PARTUUID="" 未使用

Ulutimate 6.4  64bit  MATE COMPIZがデフォで有効、これは/dev/sdb33を例のワンパターンでcopyでさらにいじった物、これもデフォでインストール済みのradiotrayが機能しない。
/dev/sdb35: LABEL="ntfs-sdb35-14GB" UUID="" TYPE="ntfs" PARTUUID=""
~ $

---------------------------------------------------

で、Konalinux 3.0 Jack 64bitにMATE追加 でFirefoxGYAOをOKにしようといじっていたら

adobe flash playerの以前のVerを管理者権限で/側に貼り付けたらウイルス感染したようで^[[2~^[[2~^[[2~^[[2~^[[2~^[[2~^[[2~^[[2~^[[2~^[[2~^[[2~^[[2~

が15行?位表示で画面が不安定でちらつく、いじったが改善出来ず。

不思議な事にSeamonkeyではGYAOはOKでした。

KLUE 1.0 Jack 64bitではFirefoxSeamonkey、ironでGYAOがOK。

そのままで、radiotray、Songbird-1.8-myからjackで音が出る。

Songbird-1.8-myはzeitなんとか完全削除、pulse、blurtoothはMATEに影響が出ないと思われる物を削除で、radiotray、Songbird-1.8-myからjackで音が出るように成りました。

今では、Konalinux 3.0 Jack 64bitにMATE追加はウイルス感染の影響で起動しない。

今の所Gentooはウイルス感染の影響は無いような感じですが、実際はどうなのかは不明。

Ubuntu 14.04、KLUE 1.0、konalinux 3.0、LMDE2、manjaroは影響有り。

まだArchは確かめていない。多分影響有りだと予想。

で、どうするか?

案1、Linux用のアンチウイルスソフトを購入する。

案2、HDDを購入して上手く、最小の労力でcopyで動くようにする。ダメな物はOSをインストールする。

案3、外付けUSB-HDDの1.8TBを購入してhomeをcopyして、HDDはformatしてOSをインストールし直す。

案4,Fedora22をインストールしてklamavでウイルス検査する。これは期待薄の予感。

予想外のウイルス感染。

悪戦苦闘の甲斐が有りました。おめでとうございます。

 

やったことAVGで.debをインストールで一応の検査。

gksudo clamtk のアイコンを画面に作って/側のウイルス検査、この時に

manjaroなどをマウントしておく。