雑記 日記帳  不幸の連鎖反応を解消する為の途中までの事、結果がどう成るのか不明。

不幸の連鎖反応を解消する為の途中までの事、結果がどう成るのか不明。

無印PC 実機Mint17 MATE 64bit

下記コマンドでUSBメモリをアンマウント出来た。

$ sudo su

# umount /dev/sdd1

 

ソース

Linuxコマンド集 - 【 umount 】 ファイル・システムをアンマウントする:ITpro

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230914/

 

で別な端末を起動で

ソース Ubuntu
http://ameblo.jp/osnokioku/entry-10876434189.html より
$ sudo blkid   <--これは念の為
$ sudo tune2fs -U random /dev/sdd1
$ sudo blkid   で端末の表示をtomboyにcopyで

http://882323836.hatenablog.com/entry/2014/09/26/121707  で関係の有る作業をして

$ sudo update-grub

やっとhatenaに書き込める状態に成った。さっきまではログインはしているハズなのに記事の編集の黒い四角が表示されていなくてダメだった。

Manjaroでtar展開のFF28だからなのか?不明。

今はMint17 MATEで調べたら同じVerのFF28ですが、書き込めます。

Gmailに保存で

$ sudo grub-install /dev/sdd
Installing for i386-pc platform.
Installation finished. No error reported.
$ sudo update-grub   <ーーーここまでは上に書いた所
Generating grub configuration file ...
Found background: /usr/share/grub/background.png
Found Intel Microcode image
Linux イメージを見つけました: /boot/vmlinuz-3.16-x86_64
Found initrd image: /boot/initramfs-3.16-x86_64.img
Found initrd fallback image: /boot/initramfs-3.16-x86_64-fallback.img
Linux イメージを見つけました: /boot/vmlinuz-3.14-x86_64
Found initrd image: /boot/initramfs-3.14-x86_64.img
Found initrd fallback image: /boot/initramfs-3.14-x86_64-fallback.img
Linux イメージを見つけました: /boot/vmlinuz-3.10-x86_64
Found initrd image: /boot/initramfs-3.10-x86_64.img
Found initrd fallback image: /boot/initramfs-3.10-x86_64-fallback.img
Found Linux Mint 17 Qiana (17) on /dev/sda10
Found Linux Mint 17 Qiana (17) on /dev/sda3  <ーーMint16を17にupgradeこれは/homeが別パーテーションなので、簡単に16を17にする事が出来る。

で、USBメモリはMint16を17にdist-upgradeした/dev/sda8を認識していないが何処かにまずかった所が有ったのかも知れない、追記 /dev/sda8は/dev/sda3の/homeなので、認識していなくてOKでした。 このUSBメモリはManjaroのレスキュー用なのでManjaroを認識していればOKなのですが、でHDDのManjaroは全て認識です。

これで、問題が起きた時にレスキュー出来るかは不明ですが。

やったことはUSBメモリを少しはましな物では?と思える物に変えた。

しかしgparted.isoをk3bで焼いたCDでもなかなかUSBメモリにcopy出来なかった。

それなりに終わると思っていた予定でしたが、この72時間で2時間ぐらいしか寝ていないので

風呂に入って、寝る事にする。

このPCは取り扱うのが面倒そうだ、よく分からない、HDDから起動で表示のマルチーブートメニューでUSBメモリを選択しても、一回はこのkernelで起動してある必要が有りますと表示で受け付けてくれなくてNG、USBメモリを挿してPCを起動ならUSBメモリから起動でUSBメモリでの

マルチーブートメニューを作ったので、HDDのManjaroを選択すれば起動するようだ。

HDDの起動順番を72時間前まではsda、sdb、sdcでしたが、何故か、これでは

$ sudo update-grub  でエラー表示出まくり、時間が異常に掛かるのでsdc、が一番最初に起動するようにF10キーでBIOS設定画面を表示させて、今見たらsdc、sda,、sdbの順番でした。ー> キーで順番を変える事が出来そうな所に行ってBootでした。↓矢印キーでHDDを選択でsdcのHDDを選択で+キーでHDDの一番上にした。


Found Ubuntu 12.04.5 LTS (12.04) on /dev/sda4
Found Arch on /dev/sda5 <ーーこれは2012年1月に作ってメンテしていなくてpacmanが使用不可のArchですが。何と言ったってインストール12回目の自己満足出来る物のようです。
Found Manjaro Linux (0.8.13rc2) on /dev/sda9 <ー元々有ったが、例のワンパターンで入れ直した。Xfce4にMATEを追加した物ではと思う、多分Cinnamonは容量の関係の為、以前削除したような気がする。 パーテーションが14.4GBなので。MATEで使用。
Found Zorin OS 6 (6) on /dev/sdb1
Found Gentoo Base System release 2.2 on /dev/sdb10
Found Gentoo Base System release 2.2 on /dev/sdb12
Found Sparky (1) on /dev/sdb13  <ーーjessie
Found Manjaro Linux (0.8.13rc2) on /dev/sdb14 <ー今回、念の為、新たに作った。例のワンパターンで。MATEで使用。
Found Linux Mint 17 Qiana (17) on /dev/sdb2  <ーーMint16を17にdist-upgrade
Found Sparky (1) on /dev/sdb3  <ーーjessie
Found Linux Mint 17 Qiana (17) on /dev/sdb7
Found Gentoo Base System release 2.2 on /dev/sdb8
Found Linux Mint 17 Qiana (17) on /dev/sdc1
Found Sparky (1) on /dev/sdc11  <ーーsid
Found Sparky (1) on /dev/sdc12  <ーーsid
Found Manjaro Linux (0.8.13rc2) on /dev/sdc13 <ー今回GRUBを先頭にインストールする為にインストールしたがsdc起動でsdcに有るManjaroは起動したがsdaのManjaroが起動しなかったので、最終的に例のワンパターンで入れ直した。MATEで使用。
Found Linux Mint 17 Qiana (17) on /dev/sdc2  <ーーMint16を17にdist-upgrade
Found Manjaro Linux (0.8.13rc2) on /dev/sdc6 <ー元々有ったMATE
Found Manjaro Linux (0.8.13rc2) on /dev/sdc8 <ー元々有ったCinnamon
Found Manjaro Linux (0.8.13rc2) on /dev/sdc9 <ー元々有ったXfce4
Found memtest86+ image: /boot/memtest86+/memtest.bin
完了
[hoge@hp-pc ~]$ 

結論として、このPCの実機のManjaroはUpdateしない。

V-BOXゲストの方はUpdateする。Manjaroを起点にしないと、Manjaroが起動しない。

昨日か一昨日、DVDでManjaro Xfce4をHDDとUSBメモリにインストールしたが、これではマルチーブート環境には向かないGRUBなのでは?と言う結果でダメで削除した。

同じDVDでインストールで、以前ならOKでした。何故なのか不明。

ManjaroがWIN並に他のOSを排除する方向に向かっているのか不明。

----------------------------------------------

これはホストがMint16でのV-BOXゲストのSabayonがUpdateしたら、 guestadditionsが効かなく成って画面サイズが小さく成った事が発端で、

それで、Mint16をMint17に1つはDVD使用でインストール、これは/homeが別パーテーションなので、それ以外はdist-upgrade、350GB位有るので/homeを退避する場所が無いので。

で、ManjaroのGRUBが飛ばされた。

sda、sdb,sdcにはManjaroのGRUBをインストールしていたが、Mint16はsda、sdb、sdcにインストールしていた。

USBメモリにインストールのManjaroではレスキュー出来なかった。多分USBメモリの性能の影響では?と思う。

USBメモリで起動で端末で

$ sudo grub-install /dev/sda

$ sudo update-grub   <ーーーここでエラー表示がバンバンと出ました。

HP-PCはDELL-PCに比べて、起動するHDDを選択、設定するのに、メニューの階層が深くて面倒で有る。

HP-PCが標準に近いやり方かも知れませんが、HP-PCの普通のdesk top pcのBIOS設定画面は手が加えられていて、標準のアミBIOS、フェニックスBIOSとは見た目が違い

分かりにくい、server用はそうでも無いような感じ。