Re: Mandriva 32bit

Mandriva  SUN JAVA 文字化け解消法 2011/08/16


SUN JAVA 文字化け解消法


PCLinuxOS

# cd /usr/lib/jvm/jre-1.6.0.20-sun/lib/fonts
# mkdir fallback
# cd fallback
# ln -s /usr/share/fonts/ttf/japanese-extra/kochi-gothic-subst.ttf .
# ln -s /usr/share/fonts/ttf/japanese-extra/kochi-mincho-subst.ttf .

文字化けも解消できました。

flashplayer はデフォルトで入っていました。


//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Fedora14

sudo /usr/sbin/alternatives --install /usr/bin/java java /usr/java/default/bin/java 20000

-----------------------------------------------------------------------
Mandriva

sudo cd /usr/java/jre1.6.0_23/lib/fonts

mkdir fallback
cd fallback
ln -s /usr/share/fonts/ttf/japanese-extra/kochi-gothic-subst.ttf .
ln -s /usr/share/fonts/ttf/japanese-extra/kochi-mincho-subst.ttf .

Re: Mandriva 32bit

Mandriva easyurpmi   2011/08/07

今では、消滅したようです。記念に。

http://easyurpmi.zarb.org/index.php?version=2010.1&arch=i586&refreshcommands=Refresh+commands#content

If you do not want to or cannot use the automatic set-up buttons above, you can run the following commands manually as root:

urpmi.addmedia --distrib --mirrorlist 'http://api.mandriva.com/mirrors/basic.2010.1.i586.list'

urpmi.addmedia --distrib --mirrorlist 'http://plf.zarb.org/mirrors/2010.1.i586.list'

(use this button if you have changed any settings above)

Re: Mandriva 32bit

Mandoriva mozc build 2011/10/07

sudo urpmi python-devel ibus-devel dbus-devel openssl-devel zlib-devel subversion curl-devel gtest-devel protobuf-devel qt4-devel



Index of /pub/linux/MandrivaLinux/devel/cooker/SRPMS/contrib/release

http://distrib-coffee.ipsl.jussieu.fr/pub/linux/MandrivaLinux/devel/cooker/SRPMS/contrib/release/

mozc-1.1.690.102-3.src.rpm 06-May-2011 11:25 39M

Re: Mandriva 32bit

741 名前:login:Penguin [sage]: 2014/05/06(火) 16:22:46.10 id:F0qPx4T2 (3)
142 名前:チラ裏 [sage]: 2012/04/12(木) 23:30:28.51 ID:8n+EbgYt (3)
mageia 64bitの動画playerで無音の時の怪しげな対処方法
慣れないKDEでインストしたのでtask-gnomeGNOME2にしてセッションでGNOME2を起動
EASY URMPMIで 
http://easyurpmi.zarb.org/ 
で2011 64bitで official とPLF のリポを入れ
Mageia Control Centerでinstall/updateのメディア設定
で適当に見繕ってチェックを入れsystem updateでUpdateでOK
xine系は無音のままでした ------>その後どうにかして音が出ました。

正解なのか不明ですが、やり方は後で書き込み予定。
Mageiaスレの存在を今日知ったので。




2008年12月12日金曜日
mp4を再生する。(mandriva2008.1)
mandriva 2008 springはそのままでは権利の関係上mp4が再生できない。
ので、非公式のリポジトリ(mandrivaではメディア)を追加してそこからコーデックをダウンロードする。

http://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20081104/p1
を参考にした。

http://easyurpmi.zarb.org/リンク
で、OSとアーキテクチャを選択してadd PLF mediasをクリック。

メディアが追加できたらgstreamer-faadをインストール。動画プレイヤーでmp4が再生できるようになるはず。
さらにシステムをアップデートするとmplayerでmp4が再生できるようになる。

を参考にシステムをアップデートしたのが効いたのか?だとしたらDVDの方もOKに成るはずなのですが。


742 名前:login:Penguin [sage]: 2014/05/06(火) 16:24:51.33 id:F0qPx4T2 (3)
143 名前:チラ裏 [sage]: 2012/04/12(木) 23:44:27.32 ID:8n+EbgYt (3)
(2011-07-30 23:42)
mp4の動画はMplayer系では無音の件。

Mandriva2011-RC2では、mp4の動画はMplayer系では無音でしたので、MageiaではOKだろうと今日確かめてみたらなんと同様にMplayer系では無音でした。

コーデックのffmpegをインストールするとtotem系で音声が出るように成り
gstreamer-faadをインストールするとVLC系で音声が出るように成り

xine-faadをインストールするとxine系で音声が出るように成るようなのですがMplayer系ではどのようにすればOKに成るのか?

Easy Urpmi
http://easyurpmi.zarb.org/

当たって砕けて Linux導入記
http://atattelinux.blogspot.com/

(2011-08-01 00:16)
やっとMandriva2011-RC2のMplayer系でmp4の動画で音声が出ました。やり方は、インストールしていたMplayer系のPlayerを削除して
Linux Packages Search
http://pkgs.org/
から最新の物の.rpmを落として、インストールで不足と出て物もここから落としてインストールして、動画再生をやってみたら音声がでました。

144 名前:チラ裏 [sage]: 2012/04/12(木) 23:47:31.73 ID:8n+EbgYt (3)
(2011-07-31 03:45)
Mageia ではOKだろうと今日確かめてみたらなんと同様にMplayer系では無音でした。MageiaでDVDの物と1CDの物、2種類作ったのですが、いじっ ていたら1CDの方では音声が出るように成りましたが、DVDの方は相変わらず無音です。何が効いたのかよく分かりません。

当たって砕けて Linux導入記
http://atattelinux.blogspot.com/


743 名前:login:Penguin [sage]: 2014/05/06(火) 16:25:35.35 id:F0qPx4T2 (3)
146 名前:チラ裏 [sage]: 2012/04/13(金) 00:23:56.72 ID:R+yu2xKG (2)1
Mageiaがマルチブートに有るときのメインのUbuntugrub.cfgの書き換え
sudo grub-install /dev/sda
sudo update-grub   

grub.cfgがMandriva、Mageia、PCLinuxOSが有る時には
initrd (hd0,10)/bootinitrd.img で(hd0,10)を削除して
initrd /bootinitrd.img   にする。10)の10は適宣読み変えて下さい。

追記、これは起点にしているトリの/boot/grub/grub.cfg 或いはgrub.menu grub.listだったかも?トリによっては/bootのすぐ後に目的のファイルが有る事も有る。

Re: Mandriva 32bit GoogleEarth Mozc CentOS GoogleEarth

2011年05月07日
今日MandrivaでVMーPlayerを動かしたら
Mandrivaの調子が悪くなり例の画面の左上に引き寄せられ
WINDOWの上に 有るー□Xの 枠の所が無い状態で出てくるように
なってしまいCompizを削除しても改善されませんでした。

MandrivaのCDでレスキューを使用したのですが3歩目ぐらいで
PCがこのCDはMandrivaのCDとは思えませんと表示し受け付けて
くれないので、インストールでUPGREADを選択したら認識しDETAを
読み込んで行きました。UPGREADが終了してPCを再起動して確かめたら
変化無しでNGのままでした。

今/home部をBACKUP中で3時間かかると出ています。
後でMandrivaは再インストールします。

昨日CentOSにGoogle Earthをインストールしたら
3回に1回ぐらいの確率で立ち上がります。文字化けも無くまともです。

x11-shinonomeFONTの.debalienで.rpmにしてインストールして
CentOS付属のソフトの追加で検索してxorg-x11-fonts-ISO8859-15-100dpiをインストールしてFedora14でした方法と同じやり方でしました。

ただCentOSは最初の3行ぐらいで、なんとインストールできてしまい、ど うしようか
迷ったのですが、最後までコマンドを打ちました。蛇足だったかも?

今日Mandrivaで、Fedora14でした方法と同じやり方でやってみようと思って
いたのですが残念です。

ゲストのMandrivaでMozcのVerを0.13から1.16にUPするのに苦労しました。

ホストのMandrivaは32bitのdesktopのkernelなのですが、
ゲストのMandrivaは32bitのserverのkernelなので、
その違いによって起こる現象かなと思いました。

ゲストのMandrivaになぜserverのkernelを入れたかと言うと
その方がvmtoolsが入れやすかった為です。

.src.rpmから作るとibus-devのVerがFedoraの実験的なWhiteなんとか?
と同じぐらいのVerをご指定でダメでした。

それで.rpmからインストールしたのですが、インストールすると
以前メールした物+alienまで削除と出ていてその通りに削除されてしまいました。

再インストールしようとがんばったのですがダメでした。

削除された物はaliengccrpm-buildなど重要な物ばかりでした。

MozcはVer1.16に成って動いたのですが気に入らなかったので削除しました。

こう言う時はVMは便利だと痛感します。ただ私のように転送速度が遅いHDDだと
時間が掛かるのが難点です。

それでホストのMandrivaにrootで入って/root/rpmbuild?に出来ていた
Ver1.16のMozcの.rpmのトータル3個の1式を/homeにCOPYして
VMのMandrivaを立ち上げそこにそれをCOPYして展開したら
動いていました。短時間しかチェックしていませんが。

Re: Mandriva 再インストール GoogleEarth

2011年05月10日
Mandrivaを再インストールしました。
33時間位掛かりました。

しかし出来がイマイチです、以前はインストール出来ていた
Audacious が今回はどうゆう理由か依存関係でインストール出来ませんでした。

前回インストール出来たのがまあ珍しいのですが。

Songbirdも最初無いと表示されたのでRPM Search で.rpmを見つけて
最初のインストでは不足が有ってNGでしたので作業のたびごとに次々と不足を
指摘され意地になって探してインストしていたら、
どうにかSongbirdはインストール出来ました。10個近くdownloadしました。

それと動画のコーデックで最初から映像、音声共OKなのはvlcのみでした。
他の動画Playerはmp4だと音が出ませんでした。

がんばってどうにか音が出るようにしましたがxineはデホなのですが音飛びします。

あとで日本語表示出来るように切った貼ったで入れ替えようと思います。

回線速度が他のディストリに比べて非常に遅いのでいやに成ります。
rikenとKDDIMandrivaから足を洗ったのか?殆んど無い状態でした。

MandrivaでGoogle Earth6が動きました。100%の起動率で
文字化けも無くまともです。

やり方はほぼCentOSと同じですが redhat-lsb がMandrivaにはないので
以前Downloadしていたreplacement.7zを展開したreplacementフォルダ
の中物を/home/yousernameに出来ていたgoogle-earthのフォルダーを開いて
同じ名称のフォルダーとファイルはReを付加しでリネイムした後COPYしたら
文字化けが嘘のように解消しました。

詳しく書くとGoogle Earth6は.rpmではなくて.binを使用。
alienで.debから変換したxfonts-shinonome-5-2.1.noarch.rpmをインスト。
xorg-x11-libxcb-7.5-3.1.i586.rpmをインストしたのですが何のソフトか忘れて不明です。

FONTはrpmdrakeでsystemのfontsでX11で検索してx11-font-bitstream-100dpi
x11-font-bitstream-75dpi  xorg-x11-100dpi-fonts xorg-x11-75dpi-fonts
にチェックを入れてインスト。

でコマンドを売打ったらCentOSと同様に最初の3行ぐらいでインストール出来ました、
また迷ったのですがコマンドは最後まで打ち込みました。

で起動させて見たら文字化けで.rpmでインストールした物と同じような出来具合でした。

それで以前Downloadしていたreplacement.7zを展開したreplacementフォルダ
の中物を/home/yousernameに出来ていたgoogle-earthのフォルダーを開いて
同じ名称のフォルダーとファイルはReを付加しでリネイムした後COPYしたら
文字化けが嘘のように解消しました。

それ以前はショートカットでプロパティのコマンドに
env LANG="en_US" を最初の方に付加して英語で表示させていましたが
やはり不完全で所々に文字化けが有りました。

replacement.7z   7-zip アーカイブ (application/x-7z-compressed)
9.9 MB (10366713 バイト)はどう言う経緯でどこで見つけたのか今から調べてみます。

まずここからで
http://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20090604/p1
試験運用中なLinux備忘録

GNU/LinuxGoogle Earthのユーザインターフェースにおける日本語フォントの描画についてのメモ(バージョン6.0時点)



http://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20110427/p1

画像が表示されない件についての対処

Ubuntuのバイナリパッケージを用いてもQt4を置き換えると
写真などの画像が表示されない問題は起こってしまうが、
Ubuntuの「libqtgui4」や「ia32-libs」パッケージの中にあるlibqgif.soとl
ibqjpeg.soを用いてGoogle Earthのディレクト リ以下にあるファイルを
置き換えてしまうと、残念ながら画像を表示しようとしたときに落ちてしまう。

この件についてはよく分からないが

http://www.google.com/support/forum/p/earth/thread?tid=3fe67ea84f63bcd8&hl=en

のrmtk313氏の書き込みによるとバージョン5.2にあるものを使うとよいらしい。

(2011/4/28)この際、Qt4ライブラリはDebianのSqeeze向けのものを用いるのがよいとのこと。


rmtk313氏のパッチで簡単に修正作業を行う

同氏による2つ目の「I have all the files packed.」という書き込みにある
URLにアップロードされているreplacement.7zにはGoogle Earthのディレクトリツリーに
対して上書き(もしくは追加)する必要のあるファイル群が全て含まれており、
起動スクリプトgoogleearthへのLD_PRELOAD指定の修正も含むため、
「上書きするだけで使えるようになる」ファイル群となっている。

下は中身の個別の情報(fileコマンドによる)。

(この当りで時間を掛けていたと思う。)

replacement.7z download googleearth   でぐぐって
http://d.hatena.ne.jp/kakurasan/touch/searchdiary?word=*[Debian%2FUbuntu]
は上記と同じと思われる。

同氏による2つ目の「I have all the files packed.」という書き込みにある

と言う所に注目して

http://www.google.com/support/forum/p/earth/thread?tid=3fe67ea84f63bcd8&hl=en
で真ん中辺りの


rmtk313
Level 2
4/23/11


I have all the files packed.
http://goo.gl/GxLQw

3 of 3 people found this answer helpful. Did you?
Yes
No




https://docs.google.comleaf?id=0B2iTttURwOa1YzM3YmE2MjgtYWMxNS00ZTQwLWFlZWMtMjRmMmU3OGNjMTMx&authkey=CIHT1OkH

replacement.7z

No preview available
Download (9 MB)

にて再発見しました。2時間から3時間掛かりました。疲れました。