Re: Sabayan7 と Sabayon8初期 と Sabayon14.x
Posted: 月 6 09, 2014 3:58 pm
2012/02/09(木)
ftp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/sabayonlinux/iso/
にSabayon 8 有ります。
2012/02/09(木)
Sabayon 7をコマンドでupgradeしてSabayon 8にする方法はあるのでしょうか?
またupgradeした物が7なのか8なのか見分ける方法はあるのでしょうか?
Ubuntuはhardinfoで見ればOKでした。Sabayon はhardinfoや端末で umane -aではダメなようです。
Ubuntuは6ヶ月ごとにupgradeなのですが、昨日ぱっと見た時に
Sabayonは4ヶ月ごとにupgradeのような事が書いてあったように思います。不確かですが。
2012/02/09(木)
訂正 X umane -a
○ uname -a
2012/02/09(木)
Sabayon 8 をVMWare-Playerにインストールしてアプリをインストール中なのですが
Entropyを使用中にEntropy枠内全体に縦縞が現れ作業が中断する場合が有ります。
不確かですが高度な設定>テーマ>GTK+のテーマ でAdwaita でも出るのですが他よりも少ないように感じました。
Raleight>Thinlce>Adwaita でRaleightが一番発生しやすいように感じました。
2012/02/09(木)
アップグレードはequo update && equo upgrade
バージョン確認はcat /etc/sabayon-release
2012/02/09(木)
……様
ありがとうございます。
Entropyを開くと出てくる注記
Hi there, we updated X.Org Server to version 1.11
in our repositories. This release was 6 months old
and we believed we couldn't wait any longer.
Unfortunately, NVIDIA hasn't released an ABI compatbile
version of their Legacy drivers.
This means that once updated to 1.11, your X server
will no longer start. You are suggested to either switch
to Open Source drivers (nouveau), blame NVIDIA (but this
won't make your X boot) or just get a newer video card (not
always possible).
エキサイト翻訳
やあ、こんにちは、私たちは、リポジトリのバージョン1.11へのX.Org Serverを更新しました。
このリリースは6か月前でした。また、私たちは、私たちがもはや待つことができないと信じました。
不運にも、NVIDIA は、それらのレガシー・ドライバーのABI compatbileバージョンをリリースしていません。
これはかつて1.11までupdatedされたことを意味します。あなたのXのサーバーはもはやスタートしないでしょう。
あなたは、(新しい)オープン・ソース・ドライバへの一方のスイッチに示唆されるか、
あるいはNVIDIA (しかし、これはあなたのXのブートを作らないでしょう)を非難するか、
(いつも可能だとは限らないのですが)より新しいビデオカードをすぐに得なさい。
2012/02/09(木)
訂正です。…… 様
ありがとうございます。
2012/02/09(木)
ftp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/sabayonlinux/iso/
にSabayon 8 有ります。
2012/02/09(木)
Sabayon 7をコマンドでupgradeしてSabayon 8にする方法はあるのでしょうか?
またupgradeした物が7なのか8なのか見分ける方法はあるのでしょうか?
Ubuntuはhardinfoで見ればOKでした。Sabayon はhardinfoや端末で umane -aではダメなようです。
Ubuntuは6ヶ月ごとにupgradeなのですが、昨日ぱっと見た時に
Sabayonは4ヶ月ごとにupgradeのような事が書いてあったように思います。不確かですが。
2012/02/09(木)
訂正 X umane -a
○ uname -a
2012/02/09(木)
Sabayon 8 をVMWare-Playerにインストールしてアプリをインストール中なのですが
Entropyを使用中にEntropy枠内全体に縦縞が現れ作業が中断する場合が有ります。
不確かですが高度な設定>テーマ>GTK+のテーマ でAdwaita でも出るのですが他よりも少ないように感じました。
Raleight>Thinlce>Adwaita でRaleightが一番発生しやすいように感じました。
2012/02/09(木)
アップグレードはequo update && equo upgrade
バージョン確認はcat /etc/sabayon-release
2012/02/09(木)
……様
ありがとうございます。
Entropyを開くと出てくる注記
Hi there, we updated X.Org Server to version 1.11
in our repositories. This release was 6 months old
and we believed we couldn't wait any longer.
Unfortunately, NVIDIA hasn't released an ABI compatbile
version of their Legacy drivers.
This means that once updated to 1.11, your X server
will no longer start. You are suggested to either switch
to Open Source drivers (nouveau), blame NVIDIA (but this
won't make your X boot) or just get a newer video card (not
always possible).
エキサイト翻訳
やあ、こんにちは、私たちは、リポジトリのバージョン1.11へのX.Org Serverを更新しました。
このリリースは6か月前でした。また、私たちは、私たちがもはや待つことができないと信じました。
不運にも、NVIDIA は、それらのレガシー・ドライバーのABI compatbileバージョンをリリースしていません。
これはかつて1.11までupdatedされたことを意味します。あなたのXのサーバーはもはやスタートしないでしょう。
あなたは、(新しい)オープン・ソース・ドライバへの一方のスイッチに示唆されるか、
あるいはNVIDIA (しかし、これはあなたのXのブートを作らないでしょう)を非難するか、
(いつも可能だとは限らないのですが)より新しいビデオカードをすぐに得なさい。
2012/02/09(木)
訂正です。…… 様
ありがとうございます。
2012/02/09(木)
cat /etc/sabayon-release
で確認したらSabayon 8 でした。Sabayon 8 は KDDIにSabayon 8 と銘打って有ります。
で確認したらSabayon 8 でした。Sabayon 8 は KDDIにSabayon 8 と銘打って有ります。