Re: SL6-part2 OSインストール直後の作業

Posted: 日 5 18, 2014 3:42 am 

ALSA Mixer こと alsamixergui

alsamixerguiはLinux Packages Searchで alsamixerguiで検索すると
Search Results for alsamixerguiでEPEL :alsamixergui-0.9.0-0.9.rc2.el6.x86_64.rpm 
なのでYum ExtenderでEPELのリポを有効にしてalsamixerguiで検索して表示された
alsamixerguiにチェックを入れてインストールしました。


下記の作業は真似しない方が安全です。

pulseをsynapticで削除、これでパネルのスピーカーアイコンが消えます。
画面のサウンドアイコンgnome-volume-controlをクリックしても起動しなく成ります。

アプリケーション>サウンドとビデオにALSA Mixerがあるので画面とパネルに追加で追加します。
後は画面のALSA Mixerアイコンをクリックして左側の棒グラフ4個を90%〜100%ぐらいに上げます。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Conky

ConkyはLinux Packages Searchで検索すると

EPEL:
conky-1.8.1-2.el6.i686.rpmA system monitor for X
conky-1.8.1-2.el6.x86_64.rpmA system monitor for X

Repoforge (RPMforge):
conky-1.6.1-1.el6.rf.i686.rpmLight-weight system monitor for X
conky-1.6.1-1.el6.rf.x86_64.rpmLight-weight system monitor for X

なのでYum ExtenderでRepoforge のリポを有効にしてconkyで検索して表示されたconkyにチェックを入れてインストールしました。

ア プリケーション>アクセサリにConkyを追加してコマンドは /usr/bin/conky アイコンは適当に選んで下さい。私は /usr /share/icons/hicolor/scalable/apps/typing-monitor.svg  にしていました。
ホームの.conkyrcファイルはkonalinux-blackから拝借しました。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Reader 9 こと acroread

Reader 9はメニューが日本語化されたAdobe Reader_jpn 9.4.2-1 をAdobeのリポを有効にして
インストールしたようです。Adobe Reader_jpn はVerUPされていなくてセキュリティー上問題が有ると言う記事を見た事が有りますので、インストールするなら英語版の方がいいと思います。

或いは他のディストリですが、Firefox28のtar玉を落として展開すればpdfが見れたような記憶が有ります。あやふやですが。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Gnote メモ  こと gnote

gnoteはYum Extenderで見るとリポは@anaconda-ScientificLinuxなので、ホームを検索してもgnoteの.rpmは見つから無いのでYum Extenderでインストールしたのでは?と思います。

@anacondaとは何なのか不明ですが。red hat系のOSをインストールする時anacondaがやっているのは知っていますが。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Gsopcast こと gsopcast

Fedora15の方に詳しく書いたような記憶が有ります。あやふやですが。

libstdcpp5.tgz   でぐぐって

SopCast for Linux
http://www.sopcast.org/download/linux.html  より

http://www.sopcast.com/download/libstdcpp5.tgz   <----ここからの方が安全そうなのか?不明。

SopCast Zen  SopCast 3.2.6 for Linux   
http://download.sopcast.org/download/

http://download.sopcast.org/download/libstdcpp5.tgz

とにかく何処からかぐぐってlibstdcpp5.tgz を落としjikkennフォルダーを作りその中に入れてマウスで展開しますとusrフォルダ が出来、中にlibフォルダ が出来、中に
libstdc++.so.5.0.1 とそのリンクのlibstdc++.so.5 が有ります。

管理者権限で/usr/lib を開いて、この2個をcopyして貼り付けます。

追記 その後調べると gsopcast-0.4.0-20.1.src.rpm のリビルドで作ったようです。追記終わり

gsopcast-0.4.0-20.1.x86_64.rpm を使用ですが、
Fedora11,Fedora12,Fedora13のどれかをそのまま使用か
OpenSuSE 11.X の.src.rpmからリビルドで作ったのか覚えていないので不明です。

RPM Search
http://rpm.pbone.net/index.php3
で見ると、今は64bitでは、使えそうなのは
gsopcast-0.4.0-31.1.x86_64.rpm OpenSuSE 12.X 62 kB
gsopcast-0.4.0-25.1.x86_64.rpm Fedora 19 66 kB <---.rpmならこの方が動く確率が上のOpenSuSE 12.Xよりも高いと思う。

ですが.rpmでは多分ダメだと思います。なので,ダメな場合は.src.rpmからのリビルドに成ると思います。
下記httpを参考にして下さい。
fuf-no1-f15-64bit-install-t28.html

追記−1 当時はたぶんOpenSuSE 11.Xのgsopcast-0.4.0-20.1.src.rpm のリビルドで作ったようなので

# rpm -ivh gsopcast-0.4.0-20.1.src.rpm
# rpmbuild --ba /root/rpmbuild/SPECS/gsopcast.spec
# rpm -ivh /root/rpmbuild/RPMS/x86_64/gsopcast-0.4.0-20.1.x86_64.rpm


だったのではと思います。不確かですが。外していたHDDのSL6.xにはVMWareーPlayerがインストールして有り、起動させるとゲストのSL6.0が有りそれを起動して/rootを見たら32bitですが
/root/rpmbuild/SPECS/gsopcast.spec  と
/root/rpmbuild/RPMS/i386/gsopcast-0.4.0-20.1.なんとか.rpmが有ったので多分合っていると思う。

追記−1終わり


/usr/local/bin

/usr/share/icons/hicolor/48x48/apps/gsopcast.xpm

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

SopCast Player こと sopcast-player

sopcast-playerは、/OK保存庫/Sopcast-player関連 を見ると
#rpm -i sp-auth-3.2.6-1.fc12.x86_64.rpm
#rpm -i sopcast-player-0.7.2-1.el6.x86_64.rpm

でインストール出来たようです。
ならば sp-auth-3.2.6-1.fc12.x86_64.rpm と sopcast-player-0.7.2-1.el6.x86_64.rpm
をどうやって作ったか覚えていないので不明です。

sp-auth-3.2.6-1.fc12.x86_64.rpm は
sopcast-player
http://code.google.com/p/sopcast-player/downloads/list?can=1&q=&colspec=Filename+Summary+Size+DownloadCount

sp-auth-3.2.6-1.fc12.x86_64.rpm sp-auth 3.2.6 x86_64 for Fedora 12 Deprecated
http://code.google.com/p/sopcast-player/downloads/detail?name=sp-auth-3.2.6-1.fc12.x86_64.rpm&can=1&q=

から落としたようです。

sopcast-player-0.7.2-1.el6.x86_64.rpm はリビルドで作ったのではと思います。.el6が付いていますので。リビルドで作るやり方はFedora15の方に詳しく書いた気がしますのでそちらを参考にして下さい。
fuf-no1-f15-64bit-install-t28.html
ここの Gsopcast と SopCast Player を参考にして下さい。

或いは今はsopcast-player-0.8.5.tar.gzが最新のようですが
sopcast-player-0.8.5.tar.gz SopCast Player 0.8.5 Source Archive Featured
sopcast-player-0.7.2.tar.gz SopCast Player 0.7.2 Source Archive Deprecated

で動いている実績に近いVerのsopcast-player-0.7.2.tar.gz を落とし、ダウンロードした.tar.gzをホームで右クリックで展開する。
以降、端末上での作業。「cd」に続けて空白を入力したら、さっきのフォルダのアイコンを端末にD&D。Enter↓、
make して
sudo make install。

詳しくは、同梱されてる INSTALL ファイルを見てください。 で行けるのか不明です。

vlcのVerを調べたら1.1.13だったので1.1以上なので今インストールの
sopcast-player-0.7.2-1.el6.x86_64.rpmを削除して最新sopcast-player-0.8.5.tar.gzで試す予定。


sopcast-player
http://code.google.com/p/sopcast-player/downloads/list?can=1&q=&colspec=Filename+Summary+Size+DownloadCount から

sopcast-player-0.8.5.tar.gzを落として、ダウンロードした.tar.gzをホームで右クリックで展開する。
以降、端末上での作業。「cd」に続けて空白を入力したら、さっきのフォルダのアイコンを端末にD&D。Enter↓、
$ make
$ sudo make install


でOKでした。た だしSopCast Playeを終了する時にSopCast Playerを強制終了する必要が有ります。インストールしていたsopcast-playeを削除で依存関係でironも削除されましたので、後でインストールする予定。ホームにsopcast-playerフォルダーが有るので目障りならOK保存庫フォルダーに移動でもOKです。
/usr/bin/sopcast-player が有るのでsopcast-playerフォルダーは削除でもいいようですが、試していません。

(この作り方だと/root/rpmbuild/には何も出来ていないので以前インストールしたやり方はこれでは無いようです。sopcast-player-なんとか.el6.x86_64.rpmは作らないようです。)
なので、下記は不要で読む必要は有りません。
************************************************************************
調べてもSopCast Playerはどのようにして作ったか分かりませんでした。下記のような方法で作ったのか?不明です。
ホームに有るのは sopcast-player-0.7.2-1.el6.x86_64.rpm と sopcast-player-0.7.2.tar.gz が有るのみでしたので。

# rpmbuild -ta sopcast-player-0.7.2.tar.gz <ーーーこちらの方でやった確率が高いと思う。漠然とだが。

ホームでsopcast-player-0.7.2.tar.gzを展開してsopcast-playerフォルダーが出来るので、中に有る
sopcast-player.specファイルを管理者権限で/root/rpmbuild/SPECS/を開いて貼り付ける。
その時にsopcast-player.specファイルをleafpadで見て
BuildRequires: gettext python-setuptools desktop-file-utils
Requires: python >= 2.4.3 vlc >= 0.9.4 vlc-devel >= 0.9.4 sp-auth >= 3.0.1
Requires: hicolor-icon-theme pygtk2-libglade  のソフトをインストールする。

sopcast-player-0.7.2.tar.gzを管理者権限で/root/rpmbuild/SOURCES/を開いて貼り付ける。それから
# rpmbuild -ba /root/rpmbuild/SPECS/sopcast-player.spec
かのどちらかなのか不明です。

下記は多分どちらの方で作業しても同じだと思う。
# rpm -ivh /root/rpmbuild/RPMS/x86_64/sopcast-player-0.7.2-1.el6.x86_64.rpm
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ディスク使用量の解析 こと baobab

baobabは gnome-utils-2.28.1-10.el6.x86_64.rpm 関連を落として入れるか
Yum Extender で gnome-utils で検索で出てきたgnome-utilsにチェックを入れてインストールする。Repoは @anaconda-ScientificLinux-なんとか なので デフォのリポで入ると思う。こちらの方の入れ方が上のやり方よりも簡単。或いは 端末で
# yum install gnome-utils
でもいいと思います。

ディスク使用量の解析  baobab  gnome-utils と名称が3つ有るので探すのに手間どりました。

SL6.xのディスク使用量の解析は、まともですが、CentOS6.5では表示する容量がおかしくなりダメに成りました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
xmms

xmmsは、リポを有効にして
ソフト追加/削除でインスト作業をしました。


ソース 下記メールより

雑記138 PCメンテ SL6 64bit 2011年05月25日 05:40
今 回のアプリのインストでは、リポは使用を避けて.rpmをDownloadしてインストをしていたのですが、xmmsは相当な数をDownloadする必 要が有るようで、しかも、なんとか.soが不足と言うのが沢山有ったので後回しにしていたら、最後まで未インストのまま残ってしまいました。

どうした物かと考えましたが、Sopcastが昨日と同じ現象で機能しなかったので依存関係が壊れそうな可能性が大きいとは思いましたが、リポを有効にしてソフト追加/削除でインスト作業をしました。

xmmsをインストする為にはVLCのVerを1.1.9から1.1.9-69にUPする必要有りと出たので、一瞬躊躇しましたが、SopcastがダメなのでOKをクリックして進めたらインスト出来ました。

xmmsは、一応動いているようです。