今パネルを見たらNetworkManager アプレット 0.9.10.0 ネットワークデバイスと接続を管理するための通知領域アプレット。と言う物が追加されていたのを発見。
これは昨日Mint17を見て有ったのでtestingの派生トリに追加出来ない物かとsynapticで検索して関係有りそうだと思う物はインストールした影響だと思う。有効に成るまでにインストールしてから時間が掛かるようです。これで IPv6は無視する 設定にしたので昨日やったIPv6無効化はデホに戻そうと思う。
synapticで検索して関係有りそうだと思う物はインストールこれが何なのか、もう覚えてはいないがappletで検索で
libindicator7
libmate-panel-applet-4-1
libmate-sensors-applet-plugin0
libmate-window-settings1
libmatedict6
mate-applets
mate-applets-common
mate-control-center
mate-control-center-common
mate-desktop-environment
mate-gnome-main-menu-applet
mate-indicator-applet
mate-netspeed
mate-sensors-applet
mate-utils
mate-utils-common をインストールしていた。
networkで検索でmate- は全てインストールしていた。
Managerで検索でcaja はcaja-dbgとcaja-extensions-dbg以外はインストールしていた。
NetworkManagerで検索でnetwork-managerとnetwork-manager-gnomeはインストールしていた。本当に必要なのかは不明。もう面倒なので多めかもしれないがインストールしたと思う。同じsoftのインスト、アンインストを繰り返すとOSが不調に成り易いのでこのままで行く事にする。後でMint17のsynapticを見て研究しようと思います。Mint17でnetwork-managerとnetwork-manager-gnomeはインストールでした。
ゲストのLMDE201403でnetwork-manager-pptpとnetwork-manager-pptp-gnomeはインストールでした。Mint17とLMDE201403はDebianでの公式のwiki.mateと比較してMATE関連のアプリの数が違う。どっさり有ると言う感じでした。
ゲストのLMDE201403でsynapticでNetworkManagerで検索でインストールされていた物
libnm-glib-vpn1
libnm-glib4
libnm-gtk-common
libnm-gtk0
libnm-util2
modemmanager
network-manager
network-manager-gnome
network-manager-pptp <ー派生トリは未インストでしたのでインストした。
network-manager-pptp-gnome <ー派生トリは未インストでしたのでインストした。
これはデホでインストールしてもらいたいものだ。
wiki.mateの3番目の一番アプレットが多くインストされる下記のコマンドでもインストされ無かった。 http://wiki.mate-desktop.org/download
( $ sudo apt-get install mate-desktop-environment-extras )
パネルのシステム>設定 に ネットワーク接続 が追加されていた、
コマンドは nm-connection-editor でした。synapticで検索しても表示されず。
今からIPv6無効化はデホに戻す作業をする。
作業を終えて再起動で
# ifconfig lo
lo Link encap:ローカルループバック
inetアドレス:127.0.0.1 マスク:255.0.0.0
inet6アドレス: ::1/128 範囲:ホスト<ーIPv6は認識はしているようだが多分無視しているのであろうと思う。
UP LOOPBACK RUNNING MTU:65536 メトリック:1
RXパケット:109 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0
TXパケット:109 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0
衝突(Collisions):0 TXキュー長:0
RXバイト:8877 (8.6 KiB) TXバイト:8877 (8.6 KiB)
この状態でFirestarterをインストールして1回でも起動させたらnetがNGに成る。
netをOKにする為にはOSを再起動する必要が有る。
Firestarterは削除しました。
Ubuntu用のFirestarterでも同様でした。F20、F19の.rpmを落してalienで.debに変換してインストした物は侵入禁止のマークが表示で起動しませんでした。
tarを落して展開してfirestarter.specを書き換えてbuildした物は
/usr/bin/firestarterをクリックしても無反応でした。 参考でhttp://www.fs-security.com/docs/installation.php tarが落とせた所http://sourceforge.net/projects/firestarter/files/firestarter/1.0.3/firestarter-1.0.3.tar.gz/download?use_mirror=jaist&download=
gufwはデホでsynapticに有るが、インストして起動で機能する設定にしたらnetが遮断される。このアプリなら設定を元に戻せばnetはOKに成るのでOSを再起動する必要はない。
IPv6は無視する 関連 http://882323836.hatenablog.com/entry/2014/08/14/071239
ソースらしき物
NetworkManager (日本語)
https://wiki.archlinux.org/index.php/NetworkManager_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%29
ホームにOSが作った.fonts.confファイルが有ったのでver?は結構上の方なのではと思う。まだConkyの表示は正常です。
Chromiumはバージョン 35.0.1916.153 Debian jessie/sid (274914)でした。
Chromiumはまだ文字化けしていなくて表示は正常です。
Chromeを他のトリですが落としてインストしたらVer37でした。