雑記  日記帳 無印PC ゲスト V-BOX  SparkyLinux 3.6 LXDE(64ビット) 日本語版

部屋

ニュース 2014.12.13
SparkyLinux 3.6 LXDE(64ビット) 日本語版

http://simosnet.com/livecdroom/

アプリはデフォでてんこ盛り。で起動時214MB

DMはlightdm  

画面下のdockはwbarのようです。synapicを見たらインストール済みでしたので。

ただデフォでsmtubeはインストール済みなのですがsmplayerがインストールされていなくてgnome-mplayerがインストールでした。よく分かりません。

これも、動画ファイルのアイコンがフィルムのイラストでした。残念。

(注、後で書こうと思いますが、これをインストの前にV-BOXゲストでSparkyLinux 3.6 MATE 64bitをインストでそれが動画ファイルのアイコンがフィルムのイラストでした。MATE 64bitの音質はかなり、いいのではと感じました。)

端末で

$ sudo apt-get update

マルチメディアリポが有効に成らないような端末の表示でした。

-----------------------------------------------------------------

deb http://ftp.debian.org/debian/ testing main contrib non-free
deb-src http://ftp.debian.org/debian/ testing main contrib non-free
deb http://security.debian.org/ testing/updates main contrib non-free
deb-src http://security.debian.org/ testing/updates main contrib non-free
deb http://www.deb-multimedia.org testing main non-free

## Other repos can be found in /etc/apt/sources.list.d directory ##

----------------------------------------------------------------- 

あと、今回は試して下記に書き換えました。書き換えたままでず〜と作業です。

deb http://www.deb-multimedia.org jessie main non-free   にしたら

2014-05では機能しました。多分、今ではダメだと思います。

 

これからの構想

 

まず音楽Player、動画Playerの性能チェック

wbarを削除で起動時のConkyのメモリ消費量を見る、 

winのアプリ 2chブラウザを落として、機能するのか、検証する。

機能したとしてもその2chブラウザは、多分使用しないと思うが。

MATEの一番多くアプリが入る最後の物でインストして動画ファイルがどのように表示されるのか見て、起動時のConky表示をチェック

これで行こうと思います。

 

音質はいいと思うが、MATEの方がいいように感じたが、今は、深夜なのでボリュームが上げられないので、不確かですが。ヘッドホンで聞こうとしたがこのPCにはヘッドホン端子が付いていないのでNGでした。USBスピーカー使用。

 

音楽Player、動画Playerの性能をチェックして及第点ではと思う。

音量が他のトリよりも大きく出る。これで、いいように感じているのかも?

Appleがやった、手法ですが。

 

wbarを削除で起動時のConky表示209MB

 

wineを使用しようとしてwinのアプリ 2chブラウザを落として

Wine Wrapper と言うアプリでやったが上手く行かず、

synapticでwineで検索で表示の物、全てUpgradeでやったがエラー表示で

NGでした。5時間掛けたのですが、まあその間に睡眠をとっていたのですが。

 

今は朝8時なので、音量を大きくして音楽Player、動画Playerの性能チェックをこれからして見ようと思います。

音量を大きくして音楽Player、動画Playerの性能をチェックでして及第点ではと思う。VLCalsaで設定、この方が遥かに音質がいい。

音質をいじっていて、原音に忠実では無くて、エコーがかかっているように感じた、艶も付加されているように感じた。

PCとは関係無いが、大昔のオーディオでYAMAHAのアンプは艶が

付加されていたのでそれなりにマニアの間では有名だったようです。それに異を唱えたのがTORIO(kenwood)で原音、忠実再生をうたっていました。

YAMAHAも結構鋭い独自仕様のPCを出していましたが、高価格なので、一般大衆には、手が出なくて、高嶺の花で売れなかったようです。ただメタルのADSLモデムは優れ物のようで、売れたようです。

デフォルトでインストール済みのExaileを使用。

pulseを使用しているのかsynapticで調べようとアイコンをクリックしても無反応仕方が無いので

UXTerm起動で

sudo su

パスワード

# synaptic   でsynapticを起動で

破損softが2個有ったので完全削除で依存関係で

network-manage が削除されたので

synapticでnetwork-manageで検索で出てきた3個に皆チェックを入れてインストール、画面に表示させていた Sparky Centerのアイコンが白いレポート用紙のように成っていたので削除されたなと思い

synapticでsparky centerで検索で出てきた3個に皆チェックを入れてインストール。

結論としてsynapticでwineで検索で表示の物全てにUpgradeはやったらダメだと言う事。

LXDEではデフォルトではnetwork-manageのアイコンを画面に表示出来ないようです。

あの作業をしたら画面に表示出来るとは、思いますが、

例の作業をしたら、多分メニューに追加出来て、画面、パネルに追加出来るのではとは思いますが。

でpulseを使用しているのかsynapticで調べて見たらインストール済みでした。

ここで予定を変更してLXDELibreOffice関連を削除して再起動での

Conkyの表示を見てみようと思います。

作業して起動時のConky表示184MB

clementineを追加してalsaで設定で音質はマズクは無いと思います。

デフォルトでインストール済みのRadio Trayで音質はいいのではと思います。

clementineを追加して再起動で

起動時のConky表示184MB

 

 

以下、下書きでまだ作業していませんので。

ここでMATEをインストール。とりあえずピンク色のコマンドで作業

sudo apt-get update

To install MATE, choose one of the apt-get options below.

  • This will install the base packages required for a minimal MATE desktop
    sudo apt-get install mate-desktop-environment-core
  • This will install the complete MATE desktop
    sudo apt-get install mate-desktop-environment
  • This will install the complete MATE desktop including a few extras
    sudo apt-get install mate-desktop-environment-extras

 ソース

http://wiki.mate-desktop.org/download

MATEの一番多くアプリが入る最後の物でインストして動画ファイルがサムネで表示です。

おめでとうございます。

がメニューにネットワークの設定が無いので後で、調べてインストールしようと思います。

MATEで起動時231MB 

bluetooth関連で削除して問題の無い物はsynapticで削除して再起動で

MATEで起動時224MB

さらにbluetooth関連をsynapticで削除して再起動で

MATEで起動時200MB <ーー今ここ

blueman削除で依存関係でsparky-center-lxdesparky-hardinfoが

削除です。

ここで、昼の食料の確保の為コンビニに行くので一時中断です。

 

さあゲームの再開です。

これからアプリを追加するので増えると思います。

フォントvlgothic、monapo追加、JD追加、

v2cは取り敢えずインストしない事にして、と思ったが既に

デフォルトでopenjdk-7-jreがインスト済みでした。

Upgredeマークが付いていたのでUpgredeしました。

mplayerをインストールしてmplayer2を削除してSMPlayerをインストール、

SMPlayerはOKでした。

こうしてもGNOME MPlayerはOKでした。

xineがsynapticのみでは機能せず、下記を端末で作業でOKに成りました。

コーデックの依存関係がおかしいのか?

LMDEだと、synapticのみでOKだったような記憶が薄っすらとあり。

今回はxineは最初から端末で下記でインストール。

 $ sudo apt-get install xine-ui libdmx1 libdvdnav4 libvcdinfo0 libxine2 libxine2-bin libxine2-ffmpeg libxine2-misc-plugins libxine2-plugins libxine2-x libxinerama1 update-inetd x11proto-xinerama-dev

参考http

http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/01/08/125542  の下の方

xineの文字化け対策は暇な時に書き加えます。


まず文字化け対策でワンパターンの
$ sudo leafpad /etc/fonts/conf.d/30-metric-aliases.conf で

http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/01/08/125542  より

<!-- Map generics to specifics -->

<!-- PostScript -->
     <alias binding="same">
<family>Helvetica</family>
<accept>
<family>TeX Gyre Heros</family>
<family>Nimbus Sans L</family>
</accept>
</alias>


を下記のように <!--  と --> を付加して保存。


<!-- Map generics to specifics -->

<!-- PostScript -->
  <!-- <alias binding="same">
<family>Helvetica</family>
<accept>
<family>TeX Gyre Heros</family>
<family>Nimbus Sans L</family>
</accept>
</alias> -->


ソース
xine文字化けの原因と対策
http://idak604.blog39.fc2.com/blog-entry-20.html


設定>設定レベル をExpertに設定。
videoの 使用する動画ドライバ をxshmに設定。以上で作業終了です。

 

xineはOKでした。 <ーーー今ここまで作業済み

デフォルトでインストール済みのSMTubeはOKでした。

メニューとパネルのアプレットにネットワーク接続を表示させる為に

synapticで

libindicator7
libmate-panel-applet-4-1
libmate-sensors-applet-plugin0
libmate-window-settings1
libmatedict6
mate-applets
mate-applets-common
mate-control-center
mate-control-center-common
mate-desktop-environment
mate-gnome-main-menu-applet
mate-indicator-applet
mate-netspeed
mate-sensors-applet
mate-utils
mate-utils-common で有ればインストール

networkで検索でmate- は全てインストール
Managerで検索でcaja はcaja-dbgとcaja-extensions-dbg以外はインストール

libnm-glib-vpn1
libnm-glib4
libnm-gtk-common
libnm-gtk0
libnm-util2
modemmanager
network-manager
network-manager-gnome
network-manager-pptp
network-manager-pptp-gnome  で有ればインストール。

 

2015-03-26 追記 上記も端末でコマンドで

$ sudo apt-get install lsb-core

$ sudo apt-get install freeglut3 libacl1 libaio1 libasyncns0 libattr1 libaudio2 libaudiofile1 libbsd0 libcap2 libcurl3 

2015-03-26 追記終わり。

 

で再起動でどうなのか?これから再起動して見ます。

再起動でメニューとパネルのアプレットにネットワーク接続を表示出来ました。

おめでとうございます。

IPV6を無視する設定にしました。

MATEで起動時274MB 
synapticでダメアプリgnoteを削除
tomboyをインストール
audacious、streamtuner2をインストール
ゲストのせいなのかstreamtuner2を起動で1/3位の所で停滞して進まずダメかと思ったが
結構時間が掛かりましたが、そこのハードルを超えたら一気に最後まで行って、試したらOKでした。
 

非常に重要 参考http    64bit jessieの場合、 32bitだと関係無い。

http://882323836.hatenablog.com/entry/2014/09/11/075138

 

minitube、freetuxtv、Gsopcast、Sopcast Playerを

インストールして全てOKで再起動で

MATEで起動時299MB 

今回はGsopcast、Sopcast Player共に.debのgdebi展開でインストール。

64bitなので、持っている。64bit凶ですので。

Gsopcast がOKに成ったようです。やり方はFedora20の.rpmを落として実験-gsopcastフォルダを作りその中にFedora20の.rpmを入れ て.rpmなのですがtar展開の物で展開するusrフォルダが出来る、それを管理者権限でcopyでマージする。以上で作業終わりです。

google-earthは苦労してどうにか動くようにした。

ゲストよりも実機の方が遥かに簡単で手っ取り早い。

全体でも実機の方が遥かに簡単で手っ取り早い。

google-earth-stable_current_amd64.debを落としてホームに実験-googleearthフォルダを作ってその中にgoogle-earth-stable_current_amd64.debを入れて.debなのですがtar展開の物でtar展開してDEBIAN、etc、opt、usr、の4個のフォルダが出来、optフォルダの中にgoogletフォルダが有るので、それを管理者権限で/optにcopyで貼り付ける。

でメニューのアプリケーション>インターネットに名前 Google Earth

コマンド gksu /opt/google/earth/free/google-earth %f

アイコン /home/画像/product_logo_64.pngproduct_logo_64.png

(注、事前に/home/画像/フォルダの中にproduct_logo_64.pngproduct_logo_64.pngを入れておく事。)

google-earthはOKでした。MATEで起動時Conky表示で282MB 

今回は別に軽いトリを作るのが目的では無いのでパネルにインジケーターアプレットは有ります。

詳しく書くとインストールして動いたアプリは

MATE 端末、システムターミナル・スーパーユーザーモード、MATE System Monitor

hardinfoGParted、mate-disk-usage-analyzer

Firefox28-myIceweaselChromiumSeamonkey-2.26.1-my、Opera12.00-my

2ch ブラウザ JD、v2cGoogle EarthSMPlayergnome-mnplayer

VLCメディアプレイヤー、xine、smtube、minitube、

freetuxtv これはホストからホームの隠しフォルダーの中のfreetuxtvフォルダー 3個をcopyして機能しました。との事でしたので事前に入れて、アイコンをクリックでOKでした。

Tv-Player、SopCast Player、Synaptic パッケージマネージャ、ネットワーク接続

自動起動するアプリ、streamtuner2、Audacious、Exaile、Songbird-1.8-my

Clementine、Radio TrayGNOME ALSA Mixer、mate-volume-control、mozo

mate-system-monitormate-utils、Caja、Leafpadfcitx-mozc 

青色はデフォでインストールされたアプリ

以下デフォでインストールされたアプリ

LXTerminal、lxtask、conky、LibreOffice 関連、

GPartedとGNOME partition editorは違う物なのか?

Htop、ファイルマネージャ PCManFM、terminator、

Wine Wrapper、PlayOnLinux などなど。

 

Tv-Playerはどのトリでもダメに成ったようです。

mozoは個別にインストールしなくても、wiki.mateの最後のやつで作業したので

それでいっしょにインストールされる。

SRWare Ironバージョン 40.0.2150.0 (64-bit), SlimBoat-1.1.54-my 追加で再起動で

MATEで起動時Conky表示で282MB

 

streamtuner-0.99.99-294.2のインストール。

synapticでlibtagc0をインスト 、alienはデフォでインスト済み?なのかインストされていたが

ひょっとしたら昨日インストールしていたのかも知れない、覚えていない。

これは多分alienはデフォでインスト済みでは無いと思う、MATEがそうでしたので。

openSUSEのlibtag_c0-1.9.1-77.1.x86_64.rpmとstreamtuner-0.99.99-294.2.x86_64.rpmを落としてホームに置いて端末で

$ sudo alien libtag_c0-1.9.1-77.1.x86_64.rpm  でホームに

libtag-c0_1.9.1-78.1_amd64.debが出来gdebi展開でインストール

$ sudo alien streamtuner-0.99.99-294.2.x86_64.rpm  でホームに

streamtuner_0.99.99-295.2_amd64.debが出来gdebi展開でインストール 

streamtuner起動で編集>設定でxmmsの2つをaudaciousに変える。

以上で作業終了です。

端末がもう不要なsoftが有るのでapt-get autoremove をしたら的な表示が出たので

不幸に成りそうな気はしましたが端末で

$ sudo apt-get autoremove     でLXDE用?のアプリが削除でした。

削除されたアプリ Conky Manager、 Disk usage、 Htop、 LXDE Menu Editor

Language、 Sparky Center、 Windows Wireless Drivers

 

MATEで起動時Conky表示で240MB  

ところが再起動で

MATEで起動時Conky表示で284MB   4分後240MB <ーー今ここ

何故なのかは不明。マジです。安定してメモリ消費量が減るのは、まあ普通ですが

10MB位だったような記憶ですが、何故44MBも減るのか????分かりません。

 

落とした所はいつもの

Linux Packages Search
http://pkgs.org/

 

参考http

2015-01-19
雑記  日記帳 サブPC ゲスト V-BOX sparkylinux-3.6-i586-lxde.iso

http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/01/19/110220