無印PCのゲストでCentOS7 64bit   part2 xmmsをインストール 「管理者として開く-ca」スクリプト

clamav関連をインストール後

xmmsをインストール  2014-08-14 YUMEXを見るとNux Dextopを有効にしてインストールしたようです。このリポにはxmms-skinsは無いのでATrpms repositoryを有効にしてインストールの方が良いのかも?あまり色々なリポを使用すると依存関係の混乱の原因に成るので。 2014-08-25 追記、Nux Dextopを有効にしてインストールでxmms-skinsは下記作業でいいと思います。他のアプリのリポを見ると全てNux Dextopでインストールのようですので、ATrpms repositoryは出来るだけ使用したく無いので。

 

下記作業で
マウスをPlayerで右クリックした時に表示されるメニュー、音楽フォルダーに有る日本語の題名はOKでした。
Playした時にPlayerに流れて表示される日本語の題名がNGでした

 

2014-08-25 追記、下記は.src.rpmからリビルドで.rpmを作ってインストールの方がいいと思う。

Download mirrors for xorg-x11-jpfonts-4.0-1vl5.noarch.rpm

http://www.filewatcher.com/m/xorg-x11-jpfonts-4.0-1vl5.noarch.rpm.44-0.html 

よりxorg-x11-jpfonts-4.0-1vl5.noarch.rpmをdownloadしてホームに置いて端末で

 

# rpm -i xorg-x11-jpfonts-4.0-1vl5.noarch.rpm   でfontのなんとか-75が不足と表示でしたのでYUMEXでインストール後再び端末で

 

# rpm -i xorg-x11-jpfonts-4.0-1vl5.noarch.rpm   でOKでインストール出来ました。

このCentOS7のデフォルトのIMEは動作が不安定のようです。書き込むのに苦労です。

(あまりに変換が変なのでホストに移動です。)

でその後下記ソースの作業をしました。

 

ソース
Vine 0000926: XMMSメニューの文字化け
http://mantis.vinelinux.org/view.php?id=926

 

2014-08-14 追記-2です。スキン追加はATrpms repositoryを有効にして端末で

# yum install xmms-skins  かYUMEXでインストールの方が簡単です。
追記-2終わりです。
2014-08-25 追記、ATrpms repositoryを有効にしてインストールよりも下記
detone_green.zip使用でいいと思う。

スキン追加

detone_green.zipを
http://pkgs.fedoraproject.org/repo/pkgs/xmms-skins/detone_green.zip/d3d5e43860db73a73b37a4949eebfe4f/
よりDownload
# mkdir /usr/share/xmms/Skins <ーーすでに存在するとPCは表示
# cp /home/ユーザー名/detone_green.zip  /usr/share/xmms/Skins  <ーーこれがエラー表示で実行出来なかった。

# cp /home/ユーザー名/detone_green.zip  /usr/share/xmms/Skins/  <ーーこれもダメで

# mv /home/ユーザー名/detone_green.zip  /usr/share/xmms/Skins/  <ーーこれもダメでした。バグなのか私のCentOS7の理解度の低さなのか?仕様が変わったのか?

仕方がないので 管理者権限で開く を使用でdetone_green.zipをコピーでSkinsフォルダーを開いて貼り付けようとしたら、貼り付けの文字が薄く機能しないように成っていました。

試行錯誤でどうにかD&Dでならコピー出来ました。いったいどんな状態なのか?以前は 管理者権限で開く を使用でコピペがOKでした。
xmmsを立ち上げ右クリック>オプション>スキンブラウザ>スキン選択

 

アイコンをパネルに貼り付けると横幅が倍の大きさに成ったのでマルチブートしているので2年半前にインストールしてメンテしていないArch Linuxからアイコンをcopyしてゲストのホームの画像フォルダを開いて貼り付け、アプリ ケーション で右クリックで開いて

サウンドとビデオ ー> XMMS を右クリックで プロパティ をクリックで左上の

アイコンボタンを クリックでそれに変更、横幅が倍の大きさのパネルのアイコンを削除で 

このランチャをパネルに貼り付ける以上でパネルのアイコンはマトモに成った。

----------------------------------------

今までの経験でclamtkとaudaciousが 管理者権限で開く をクリックしたら起動する事があったのでclamav関連は削除しました。audaciousは、せっかくインストールしてOKでしたので削除はしませんでした。

スクリプトで何とかしようと思い/home/ユーザー名/.config/caja/scriptsフォルダーに

管理者として開く-ca と言う名称の空ファイルを作り下記copy

#!/bin/sh
gksu caja $CAJA_SCRIPT_SELECTED_FILE_PATHS

で保存でファイルを右クリックでプロパティ>アクセス権 で
実行にチェックを入れる。 で再起動で効かなかった。そんな物かなと思ってしばらくは使用していたのですが、これはCentだと思い出して、

#!/bin/sh
beesu caja $CAJA_SCRIPT_SELECTED_FILE_PATHS

で保存でファイルを右クリックでプロパティ>アクセス権 で
実行にチェックを入れる。 で再起動で効きました。

 

2014-8-13 注、追記です。上記スクリプトの 管理者として開く-ca を使用するとrootで入ったような状態に成ります。画面にrootのフォルダーアイコンが表示です。Firefoxのアイコンも表示です。追記終わりです。 

 

2014-8-14 注、追記-1です。コンピュータのアイコンとゴミ箱のアイコン表示です。

ibus-mozcで変換がOKなので完全なrootでは無いと思う。追記-1終わりです。 

 

radiotrayをFedora19のsrc.rpmからリビルドで出来たアイコンをクリックしてもパネルにradiotrayのアイコンは現れずNGで、Fedora17のsrc.rpmからリビルドでも同様でNGでした。

streamtuner2はゲストでは機能しないようなのでstreamtunerをリビルドでインストールしようとしましたがbuildでエラー表示が出てNGでした。暇があれば研究してみようかなとは思います。

 

xine-uiはまだ出ていないようです。

CentOS6はFedoraの11,12,13辺りでしたがCentOS7はFedoraのどの辺りなのかまだ調べていません。

2014-08-15追記。Fedora 19 ベースだそうです。ソース RHEL 7 RC を試してみた

http://laniusbucephalus.blog49.fc2.com/blog-entry-482.html