無印PCのホストでDebian 64bit testingの派生トリ part4 IPv6 を無効にする

/etc/sysctl.d/ に拡張子 .conf のファイルを作成し(名前はなんでも良い)以下のように設定を記述すると勝手に読み込んでくれるらしい。
net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1

再起動すると有効になる

 

ソース

2013年07月25日 debianにおけるipv6の無効化

http://aimlight.blog.fc2.com/blog-entry-103.html

 

FirefoxだけでIPv6 を無効にするでいいのならワンパターンの
Firefoxのアドレスバーに about:config と入力し、フィルタに
ipv6 と入力して出てきた設定の値を true にする。
ソースは Firefox ipv6無効化 でぐぐって下さい。

 

ネットワークカードや無線LAN機器、LANやネット接続の設定について
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/47.html#id_5f1f22fc より確認は 
# ifconfig lo
lo Link encap:Local Loopback
inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0
inet6 addr: ::1/128 Scope:Host  ←この行があればIPV6が動作してます
UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:

 

でやってみて

# ifconfig lo
lo Link encap:ローカルループバック
inetアドレス:aaa.bbb.ccc.ddd マスク:eee.fff.ggg.hhh
UP LOOPBACK RUNNING MTU:xxxxx メトリック:yyyyy
RXパケット:109 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0
TXパケット:109 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0
衝突(Collisions):0 TXキュー長:0
RXバイト:8376 (8.1 KiB) TXバイト:8376 (8.1 KiB)

inet6 の文字は無かった。

 

Conkyの表示が変に成ったのはIPv6 を無効した為では無かった。IPv6 を有効にしても表示は変でした。Conkyの表示が変なのは画面を見ていて非常に気に成る。

これからの予定案、

1 このまま使用する。

2 testingの派生トリでクリーン再々インストールをする。

3 jessie net-install.isoをCDに焼いて本家のjessieでインストールをする。

4 状態のいいゲストからroot側をホストの方にcopyして試してみる。copyは困難なようでしたが。リンクはリンク切れに成る。copyプロテクトが掛けて有るsoftが有るようだ。

5 32bitのtestingの派生トリでクリーンインストールをする。

6 32bitのjessie net-install.isoをCDに焼いて本家のjessieでインストールをする。

7 以前と同様にメインPCにHDDを取り付けてgpartedでcopyする。あまりやりたくは無いのですが。

とりあえず4番で試してみる。多分ダメだと思うが。

いじっていたら起動しなく成ったので、これから2番で作業する。Debianはnetの速度が遅いので時間が掛かるのが難点。

2014-09-11 03:18 作業開始    07:30一応作業終了 alien と paco はインスト

今回はGoogle Earthの起動率は100%のようです。短時間しかチェックしていませんが。

下記はまだ未作業

$ sudo apt-get build-dep jd          <ーーこれは後で作業の方が良さそうだ

$ sudo apt-get install build-essential   <ーーこれは後で作業の方が良さそうだ