雑記 日記帳  資料集めSlackwareとopenSUSEとSalix。part7 ibus-mozcに関して。

資料集めSlackwareopenSUSEとSalix。part7 ibus-mozcに関して。

ここの主旨はopenSUSEibus-mozcをどうにかしてSalix 14.1に移植出来ないのかと言う事です。

あるいはSalix 14.1でどうにかしてbuildでibus-mozcをインスト来ないのかと言う事です。

昨年は参考に成りそうなhttpは見つけていたのですが、Salix 14.0.1までなら

日本語環境を作る

http://www51.atwiki.jp/slackware/pages/17.html  の作業で行けたのであまりガチには見なかった。

Salix 14.1が出たのは

2014-06-01: Distribution Release: Salix 14.1 "MATE"

2014-03-04: Distribution Release: Salix 14.1 "Xfce"

Salixを始めたのは2014-03-05のようです。合っているのか不確かですが。

上記は違うようで少なくとも2014-02-12には始めています。

多分出来のいいアプリが多くインストのゲストのみ保存したのではと思います。

容量の関係で。それか、どこか違う所に保存したか。この可能性は低いと思います。

Slackware 14.1 Xfce4 32bitにbuildでMATE1.8を追加のゲストの容量は22.8GBも有ります。

 

Re: Salix and Slackware  <ーーこれは他のブログに書いていた物のcopy。

http://882323836.hatenablog.com/entry/2014/07/05/084244

 

Re: Salix and Slackware  <ーーこれは他のブログに書いていた物のcopy。

http://882323836.hatenablog.com/entry/2014/07/05/090051 

を参考にして、

 Slackware インストール後の初期設定 | Lab Notebook:  <-----どうなのかよく分からず
http://lab-notebook.info/slackware-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A/

 

Posted: 木 6 05, 2014 7:24 am

Slackwareは以前でもそれなりに理解出来ていなくて苦労ですが、今ではすっかり忘れてしまった事がら。
Salixでも使える物も有ったと思う。

Mozc関連
Linux de kai @ wiki - Linuxでkai(番外編)/slackware + ibus-mozc - @ウィキモバイル<ーーーー重要
http://www37.atwiki.jp/linux_kai/m/pages/77.html

Linux de kai @ wiki - Linuxでkai(番外編)/slackware + ibus-mozc<ーーーー重要
http://www37.atwiki.jp/linux_kai/pages/77.html

Cardiff Hill Slackware64-13.37でのMozc日本語入力<ーーーー重要
http://u2y7r9fhge6.blog67.fc2.com/?mode=m&no=119

Slackware64-13.37でのMozc日本語入力 | Cardiff Hill<ーーーー重要
http://u2y7r9fhge6.blog67.fc2.com/blog-entry-119.html

SlackwareiBus-Mozc導入(手抜き):独り言記録帳:So-netブログ<ーーーー重要
http://tamamichan.blog.so-net.ne.jp/2010-06-13

slackware @ 日本語ウィキ - 日本語環境を作る<ーーーー重要
http://www51.atwiki.jp/slackware/pages/17.html

リククーブログ MozcをSlackware(64bit)のuimにいれた 4度目
http://rikukuu.blog27.fc2.com/?m&no=63
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
slackpkgを使う  pkgtoolを使う 

パソコンユーザのつぶやき
2012年09月19日Slackware 14.0 RC5 ibus out!<ーーーー重要
http://pc-usr.seesaa.net/archives/201209-3.html

・sbopkg をインストール
http://www.sbopkg.org/
http://sbopkg.googlecode.com/files/sbopkg-0.35.0-noarch-1_cng.tgz 今ではVerが上で異なりますので注意の事。

$ su
# installpkg sbopkg-0.35.0-noarch-1_cng.tgz

ibus-anthy をインストール

# sbopkg -r
# sbopkg -i ORBit2
# sbopkg -i GConf
以下略
   -----------------------------
・sbopkg をインストール
slackware @ 日本語ウィキ - トップページ<ーーーー重要
http://www51.atwiki.jp/slackware/

slackware @ 日本語ウィキ - インストール方法<ーーーー重要
http://www51.atwiki.jp/slackware/pages/16.html

slackware @ 日本語ウィキ - ユーザーの作成<ーーーー重要
http://www51.atwiki.jp/slackware/pages/23.html

slackware @ 日本語ウィキ - Slackwareのパッケージ管理<ーーーー重要
http://www51.atwiki.jp/slackware/pages/20.html

slackware @ 日本語ウィキ - sbopkgを使う<ーーーー重要
http://www51.atwiki.jp/slackware/pages/30.html

SlackBuilds.org <ーーーー重要!!!!!!
http://slackbuilds.org/repository/14.1/

sbopkg : the slackbuilds.org package browser <ーーーー重要!!
http://www.sbopkg.org/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
The Slackware Linux Project: Get Slack
http://www.slackware.com/getslack/torrents.php

http://www.slackware.com/getslack/

第1課 Slackware をインストールすべし! | Linux 修験道
http://linuxshugendo.wordpress.com/2012/02/17/%E7%AC%AC1%E8%AA%B2-slackware-%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%97/

Slackware 13.1 をインストール:OSマニアの部屋:So-netブログ
http://osmania.blog.so-net.ne.jp/2010-08-02

Slackware 13.37 をインストール + btrfs を試してみる | Lab Notebook:
http://lab-notebook.info/slackware-13-37-%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB-btrfs-%E3%82%92%E8%A9%A6%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B/

Slackware インストール後の初期設定 | Lab Notebook:
http://lab-notebook.info/slackware-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A/

Slackwareのパッケージ管理: かざんのサーバ構築メモ
http://servers.sblo.jp/article/43726074.html

Slackware 14.0
http://space.geocities.jp/hamesspam/hes2012/121002.html

Slackware Linux - Download - Linux Freedom
http://slackware.linuxfreedom.com/download.html

第2回 Slackware でサイキョーの自宅サーバーを作ろう! SSH 編 | Linux 修験道
http://linuxshugendo.wordpress.com/2012/07/06/%E7%AC%AC2%E5%9B%9E-slackware-%E3%81%A7%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%87%AA%E5%AE%85%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8D%E3%81%86-ssh-%E7%B7%A8/

SlackBuild - Slackware Enhanced Project Wiki - Slackware Enhanced Project - SourceForge.JP
http://en.sourceforge.jp/projects/slackware/wiki/SlackBuild

Index of /~alien/slackbuilds
http://www.slackware.com/~alien/slackbuilds/

Slacky.eu
http://www.slacky.eu/slacky/Pagina_principale

Index of /
http://repository.slacky.eu/

The Slackware Linux Project: Packages
http://packages.slackware.com/

リククーブログ Slackware-HOWTO そのいち
http://rikukuu.blog27.fc2.com/blog-entry-115.html

リククーブログ google-chrome最新版をslackwareにいれる
http://rikukuu.blog27.fc2.com/blog-entry-84.html

Slackwareに対応した各種のパッケージ管理ユーティリティ | SourceForge.JP Magazine
http://sourceforge.jp/magazine/07/02/22/0145225

上記のhttp郡が関連性が有りそう。

 

http://www37.atwiki.jp/linux_kai/m/pages/77.html   で

$ sudo installpkg ibus-mozc-1.1.690.102-i486-1.tgz  なので

installpkg はSlackwareでは使用出来るがSalixではどうなのか?

http://882323836.hatenablog.com/entry/2015/05/30/080512  より

$ sudo su

# installpkg sbopkg-0.37.0-noarch-1_cng.tgz   <ーー1年前とVerが同じ

なのでsbopkgリポを有効にしていたら、SalixでもOK。多分デフォで有効だと思います。sbopkgリポを有効にする前にこのコマンドを使用して有効にしているので。

SlackwareでOKでSalixでNGなコマンドはslackpkg 

以下今の状態のSalixで使用出来るコマンド。

# sbopkg -r

# sbopkg -i なんとか  これはsbopkgリポを有効にしてsbopkgリポに有るアプリで有効なのではと思う。

# installpkg sbopkg-なんとか.tgz

# installpkg iron-20.0.1150-2.i386.tgz これを見るとinstallpkgは最初がsbopkgで無くてもいいようです。

# slapt-get -i  なんとか

-------------------------------

Salix で (Slackware用なのでSlackware用のコマンドのはずですがSalixでも使用出来ていたようです)

インストールコマンド
# upgradepkg --install-new p7zip-9.20.1-i486-1sl.txz

http://pkgs.org/slackware-13.37/slacky-i486/p7zip-9.20.1-i486-1sl.txz.html

upgradepkg がUbuntuでの dpkg   に相当のような感じ。

--install-new Ubuntuでの -i         に相当のような感じ。

.txz       Ubuntuでの .deb     に相当のような感じ。でいいのかな。

記憶が曖昧なのですが# upgradepkg --install-new は同じアプリの古いVerがインストール済みの場合には、それを削除してインストールする だったような気がします。

では普通のインストールのコマンドは?と言われると、それを覚えていないので分からない。

# installpkg grub-0.97-i486-9.txz   なので普通はinstallpkg でいいようです。

と言う事は .txz と .tgz は installpkg でいいと言う事。

# slapt-get --update       このようにUbuntuに、slを語頭に付加 と --が追加のような感じ。

 

ソース-1

slackware @ 日本語ウィキ - インストール方法

インストール方法

http://www51.atwiki.jp/slackware/pages/16.html  で

6.おまけ:GRUBブートローダにする。  で

今、あなたのシステムに入ることができました。
次に、grub-0.97-i486-9.txzをインストールします。
# cd /root
# installpkg grub-0.97-i486-9.txz      <ーーーここ
# rm grub-0.97-i486-9.txz    

より。

------

 

 ----------------------------------------------------------------------------------

下記は debパッケージをrpmパッケージへ変換 - alienコマンド

rpm2tgz 変換  に関しての事。

*********************************************************************************

2014/02/21(金)
salix-mate-13.37 32bitでironバージョン 20.0.1150.1 (143823)のインストール方法 1/2
Firefoxを使用です。

Linux Packages Search
http://pkgs.org/        alienで検索Slackware 13.37の
Slacky:alien-8.85-i486-1sl.txz
をクリックDownloadのフロッピーのアイコンを右クリックでリンクを新しいタブで開くをクリックで
Binary package:alien-8.85-i486-1sl.txzクリックでダウンロードされるのでホームにcopyして
# upgradepkg --install-new alien-8.85-i486-1sl.txz    でalienがインストールされます。

Gslapt Package Managerでseamonkey-solibsをインストール google-chrome-pam-solibsをインストール
/etc/ld.so.confに/opt/google/chromeを記入しldconfigする。
ldconfigの実行
# /sbin/ldconfig     だと思って作業した。

参考
LINUX COMPUTING
http://linuxcom.info/linux-cmd-ldconfig.html

Salix OS13.37でSRWare ironを使ってみる
http://tamamichan.blog.so-net.ne.jp/2011-06-26

2014/02/21(金)
salix-mate-13.37 32bitでironバージョン 20.0.1150.1 (143823)のインストール方法  2/2

Gslapt Package Managerでrpm2tgzをインストール

iron 旧 linux でググってって
SRWare Iron過去バージョンのダウンロード先 - 動かざることバグの  から

Solution Centers SRWare Iron
http://sourceforge.net/projects/srwareiron.mirror/files/

SRWare Iron 20.0.1150.0 2012-07-30をクリックで iron.deb 2012-07-30 40.5 MBを
クリックでダウンロードされるのでホームにcopyして
# alien --to-rpm --scripts iron.deb    でホームにiron-20.0.1150-2.i386.rpm が出来るので
# rpm2tgz iron-20.0.1150-2.i386.rpm    でホームにiron-20.0.1150-2.i386.tgz が出来るので
# installpkg iron-20.0.1150-2.i386.tgz  でインストールされます。

参考
debパッケージをrpmパッケージへ変換 - alienコマンド
http://okazu.air-nifty.com/blog/2009/03/debrpm-ebd3.html

rpm2tgz 変換
http://nyanta.no-ip.info/~fdopstm/1001_base/1001_start/1012_scanner/1006_epson/1001_serch/1002_file.html

*********************************************************************************