雑記 日記帳  今のArchのインストール方法の資料集め。part4

今のArchのインストール方法の資料集め。part4

# EDITOR=nano visudo   で作業
ソース
Arch Linux with E17(9/7追記): くしゃみ日記
http://kei-pon.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/arch-linux-with.html

NGに成ったhttpより
(貼り付け開始)
root ALL=(ALL) ALLの下に下記を追加
<ユーザー名> ALL=(ALL) ALL

sudoでpassword入力を不要にする場合は下記も追記
%wheel ALL=(ALL) NOPASSWD: ALL

# pacman -S xorg-server xorg-server-utils xorg-xinit xorg-xclock xterm
# lspci | grep VGA
(貼り付け終了)
# pacman -S xf86-video-vesa   <ーーV-BOXゲストの場合
# pacman -S xf86-video-nouveau  <ーー実機でグラボNVIDIAの場合、
合っているのか不明ですが、これで作業しました。
NGに成ったhttpより
(貼り付け開始)
# pacman -S mate mate-extra muffin nemo nemo-fileroller
# pacman -S lightdm lightdm-gtk3-greeter
# pacman -S lightdm lightdm-gtk-greeter
・・・・・テストするなら以下手順・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
# systemctl start lightdm ログイン画面になったら、
一般ユーザーとしてユーザー名とパスワードを入力
~/.xinitrc
ついでにmateの起動設定を入力 exec mate-session
# pacman -S abs base-devel
(貼り付け終了)

ここから以下はお好みで、下記は以前インストしたのが2011年でしたので
その影響が強いので、今ではchromiumよりもFirefoxのような感じですが。
# pacman -S chromium  chromiumをインストールして起動で文字化けなので
$ sudo pacman -S ttf-dejavu ttf-bitstream-vera  これらはインストール済みでした。
$ sudo pacman -S ttf-ubuntu-font-family ttf-droid  chromiumを起動でOKでした。
# pacman -S leafpad
# pacman -S tomboy