LXDE
部屋 ニュース 2014.12.13 SparkyLinux 3.6 LXDE(64ビット) 日本語版 http://simosnet.com/livecdroom/ アプリはデフォでてんこ盛り。で起動時214MB DMはlightdm 画面下のdockはwbarのようです。synapicを見たらインストール済みでしたので。 ただデフォでsm…
サブPC 実機にkonalinux無印をk3bで焼いたDVDを入れて出るCUIでのエラー表示 Live ----------------------------------------------------------------------------------------------- done. [ok] Starting network connection manager: NetwaorkingManager…
MATEで起動時Conky表示で305MB <ーー今ここ ビデオフォルダの中のファイルがサムネで表示でイイです。 よく考えたらapt-add-repository と言うコマンドを使用OKにしたハズで 構想として wiki.mateの正式のやり方でMATEをインストールしていなかったので、不…
メインPC 実機 sdb16 lubuntu-14.04-alternate-amd64.iso で 追記-1 下記でLXDEと書いて有るのはLubuntuでした。本物のLXDEを選択して行ったらメニューに その他 が有りました。パネルにMATEで環境を整えたアプリのアイコンを追加出来ました。おめでとうござ…
無印PC V-BOXゲスト で konalinux-2.3-gnome_i386.iso 1.6 GB (1563824128 バイト) downloadした日 2015年01月09日をインストール。 これは元は2015-02-05 にメインPCで作った仮想イメージのフォルダを2015-02-09に USB-HDDにcopyして無印PCにcopyした物。 …
ホスト 無印PC Mint17 MATE 64bit V-BOX ゲストで konalinux-2.3-black-first-2014.3.29-50MB MATEをインストールする事の出来るリポを入れてmate-coreとmozoをインストールしてDMをslimからlightdmに変え日本語入力をuim-anthyからfcitx-mozcに変えた物。 k…
ホスト 無印PC Mint17 MATE 64bit V-BOX ゲストで konalinux-2.3-black-first-2014.3.29-50MB MATEをインストールする事の出来るリポを入れてmate-coreとmozoをインストールしてDMをslimからlightdmに変え日本語入力をuim-anthyからfcitx-mozcに変えた物。 k…
実機メインPCに Google ドライブからkonalinux 2.3 MATEの .isoを落としてUnetbootin使用でインストール。 SlimBoatはtarを展開でインストール。 MATEで起動時Conky表示で133MB これに今からLXDEをインストールします。 これはパネルにアプレットのスピーカ…
昨日、Google ドライブからkonalinux 2.3 無印の .isoを落としてk3bでDVDに焼いて実機メインPCにインストール出来、動きました。 SlimBoatウェブブラウザは.debを落としてgdebi展開でインストールで動きました。Youtubeとニコ動はOKでした。 (注、これはvmw…
サブPCにkonalinux 2.3 無印 2015-02-01 google ドライブより.isoを落として Unetbootinでインストール出来ずNG. LiLi USB Creatorでインストール出来ずNG. k3bでDVDに焼いてDVDでインストール出来ずNG. 仕方が無いのでメインPCでDVDでやったら一発でインス…
V-BOXゲストで KNOPPIX_V7.2.0CD-2013-06-16-JA-LCR.iso 733.7 MB (733712384 バイト) V-BOXゲストでCPUを2個にしてインストール HDDにインストールの時の参考http KNOPPIX 6.7.1 を HDD にインストール <ーー古いのですが http://joichi.dip.jp/wordpress/…
これは以前書いた物の一部でダブリです。探し難いので。 最初vmware-playerにインストールでゲストから起動でCUI画面で1/3位の所で停滞で進まないので V-BOXゲストでCPUを2個にしてインストール knoppix_v7.0.2DVD_20120530-20120615.iso 4.3 GB KNOPPIXは今…
debian-7.8.0-i386-lxdeはどうなのかのお試し vmware-playerゲストで。 DMはlightdm、日本語入力はuim-anthy デホでsudoは有効では無いようです。 起動時タスクマネージャ表示で77MB これはメニューに その他 が有りました。 デホでLibreOfficeはインストー…
最初vmware-playerでやったが、インストール出来ず、不慣れなV-BOXにインストールでインストール出来、動きました。起動時142MB アプリはデフォでてんこ盛り。 DMはlightdm 画面下のdockはwbarのようです。synapicを見たらインストール済みでしたので。 ただ…
konalinux-2.3-black-2015-01-08 konalinux-2.3-black.iso でwmware-playerのゲストとしてインストール。 でいじりまくってsidでdist-upgradeで瀕死の重傷でダメなようなのでゾンビのような状態からjessieでdist-upgradeでどうにかjessieに出来てMATEをイン…
メインPC ゲスト wmware-player konalinux-2.3-black-2015-01-08 +MATE の /boot/grub/grub.cfg ------------------------------------------------------------------- ## DO NOT EDIT THIS FILE## It is automatically generated by grub-mkconfig using t…
http://882323836.hatenablog.com/entry/2014/11/05/131341 を参考にして作業したがダメだった。 やはり、このトリはセッション選択出来ないのでは?と思う。 参考http Gentoo V-BOXに2個目のインストール成功-part1 2014-07-07 http://882323836.hatenablog…