無印PCのゲストでSL-7.0 64bit part25 minitubeをインストールしたが機能しなかった、これは諦めた。
今ではNUXリポにminitubeは有ります。
これは結果が失敗なので読む必要は有りません。
色々試しましたがminitubeがパッと消えてNGでした。
参考http
http://882323836.hatenablog.com/entry/2014/08/15/051644 より
YUMEXでqtsingleapplication-develをインストールの後
追記、下記の作り方だと機能しないので、後で機能する物のインスト方法を書く予定でしたが諦めました。がっかりです。なので以下無効とします。
***************************************************************
CentOS7の時に作ったminitube-1.9.0-2.el7.centos.x86_64.rpmをホームに置いて
$ sudo su
# rpm -ivh minitube-1.9.0-2.el7.centos.x86_64.rpm
エラー: 依存性の欠如:
libphonon.so.4()(64bit) は minitube-1.9.0-2.el7.centos.x86_64 に必要とされています
との端末の表示でしたので
Linux Packages Search
でlibphonon.so.4()(64bit)で検索で
phonon-4.6.0-9.el7.x86_64.rpm だったのでYUMEXでphonon検索でインストールの後で再び。
# rpm -ivh minitube-1.9.0-2.el7.centos.x86_64.rpm
準備しています... ################################# [100%]
更新中 / インストール中...
1:minitube-1.9.0-2.el7.centos ################################# [100%]
#