雑記 日記帳 サブPCでのHDDコンバータ HDDをUSB  SATA&IDE-USB3.0変換アダプタの結果。

と、ここでSSDが有った事を思い出しました。これにはサブPCのArchをUSBに変換する物でインストールしましたが、まだ忙しくてそれが起動するのか試していませんが。

どうなのか試して見てから

で試して見て、起点のMint17 MATE 64bit のマルチブートのメニュー欄から選択でArchは起動しました。

前作業としてMint17 MATE 64bitを起動でHDDコンバータのSWをONにして認識で

端末で

$ sudo update-grub

以上で前作業終了です。

 

F12キー連打でUSB選択ではGRUBがインストールされていないと表示でNG。

確かにGRUBはインストールしていません。

ぐぐってインストールを試してもいいのですが、このSSDは中古PCのsdbとして使用する事にしたのでパス。

で構想としてこのSSDに例のワンパターンでManjaroをcopyで作る。

HDD或いはSSDが1個だけPCに接続では他のOSのUpdateでkernelのVerがUPしたらマルチブート起点がそのOSに成る為、こう成ったらManjaroは起動しなく成ります。

と思っていましたが、ArchのGRUBなら起動しました。マルチブートのメニューは他のOSからコピペでArchのgrub.cfgに貼り付けました。5年前のやり方ですが。

ArchでtomboyがNGでgnoteがOKに成っているような感じでした。Archをクリーン再インストールしました。今度はgoogle-earthがインストール出来ました。何故1回目ではダメだったのか?不明です。

 

ArchのGRUBのインストールに参考に成りそうなhttp

参考http   Arch Linuxですが
けいれん現象の幽玄美よ
2014-09-01
WindowsVirtualBox + Arch Linux (Mate + LightDM)
http://elfcobe.hateblo.jp/entry/2014/09/01/070000

 

構想として

HDDをSSDに付け替えて今有るDVDでインストールして試して見る。

ダメなら最新の.isoを落としてk3bでDVDに焼いて試して見る。

これで行こうと思います。